オアシス(2002)
監督:イ・チャンドン
出演:ソル・ギョング、ムン・ソリ、アン・ネサン、チュ・グィジョン、リュ・スンワン、ソン・ビョンホetc
もくじ
- 1 『オアシス』あらすじ
- 2 坊主頭の男ジョンドゥ(ソル・ギョング)がフラフラと街を彷徨う。バス停で、おじさんからタバコをもらう。おじさんは、彼の挙動を見て「関わってはいけない人」と認知している。バス停の行き先を訊くジョンドゥだが「知らないね」とおじさんは行ってしまう。道中ジョンドゥは店先で食べ物を貪り食う。それを見かねた店主が牛乳を分け与える。本作で彼に向けられる眼差しは拒絶か憐れみである。憐れみの目は、確かに行為として食べ物を与えることはあっても親密なレベルにまで至らない。よって社会から爪弾きにされた存在としての男がずっと画面に映ることになる。そんな彼は、被害者の家に訪れ、そこで脳性麻痺を持つ女性コンジュ(ムン・ソリ)を見つける。彼女もまた社会から阻害されており、家族からも見捨てられている。そんな二人が惹かれあっていく。 本作が恐ろしいのは、障がいをを抱えた者同士の恋愛においても明確に加害/被害の関係を持ち込んでいるところだ。ジョンドゥが欲情し、コンジュをレイプするシーンが描かれる。社外から阻害されているため、彼女の叫びは誰にも届かないのだ。そして、ある種のストックホルム症候群だろうか?コンジュは唯一内面を見てくれる存在としてジョンドゥに想いを寄せ始める。 非常にグロテスクな話である。しかしながら、敢えて弱者の中の加害を描くことで、まるで磁石を幾ら切ってもS極とN極に分かれるように加害と被害の関係が生まれてしまうことと向き合っていると言える。弱者の中で加害と被害が起きてしまう要因として、社会による阻害があるのではと見つめている。印象的なのは、ジョンドゥとコンジュが社会から隔絶されている中で、対話を通じて二人だけの世界が構築されていく際に、象が家の中に入ってくる虚構性を取り入れているところにある。現実に居場所がないから仮想に逃げる。そのアクションを捉えていて興味深いと感じた。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); イ・チャンドン監督関連作品
評価:70点
おはようございます、チェ・ブンブンです。
イ・チャンドン映画は割と観ているなと思ったら代表作である『オアシス』は未観であった。観よう観ようと思って10年以上経ち、ようやく観賞しました。
『オアシス』あらすじ
「ペパーミント・キャンディー」のイ・チャンドン監督が、社会に適応できない青年と脳性麻痺の女性の愛の行方を描き、第59回ベネチア国際映画祭で監督賞などを受賞した恋愛ドラマ。ひき逃げ死亡事故で服役し刑務所から出たばかりの青年ジョンドゥは、家族の元へ戻るが迷惑がられてしまう。ある日、被害者家族のアパートを訪れた彼は、寂しげな部屋にひとり取り残された被害者の娘コンジュと出会う。重度の脳性麻痺を持つ彼女は、部屋の中で空想の世界に生きていた。互いに惹かれ合い、純粋な愛を育んでいくジョンドゥとコンジュだったが……。「ペパーミント・キャンディー」でも共演したソル・ギョングとムン・ソリがジョンドゥとコンジュをそれぞれ演じた。2019年3月、イ・チャンドン監督の「バーニング 劇場版」公開にあわせて、HDデジタルリマスター版が日本初公開。
<阻害された世界の中にある加害/被害/h2>
坊主頭の男ジョンドゥ(ソル・ギョング)がフラフラと街を彷徨う。バス停で、おじさんからタバコをもらう。おじさんは、彼の挙動を見て「関わってはいけない人」と認知している。バス停の行き先を訊くジョンドゥだが「知らないね」とおじさんは行ってしまう。道中ジョンドゥは店先で食べ物を貪り食う。それを見かねた店主が牛乳を分け与える。本作で彼に向けられる眼差しは拒絶か憐れみである。憐れみの目は、確かに行為として食べ物を与えることはあっても親密なレベルにまで至らない。よって社会から爪弾きにされた存在としての男がずっと画面に映ることになる。そんな彼は、被害者の家に訪れ、そこで脳性麻痺を持つ女性コンジュ(ムン・ソリ)を見つける。彼女もまた社会から阻害されており、家族からも見捨てられている。そんな二人が惹かれあっていく。
本作が恐ろしいのは、障がいをを抱えた者同士の恋愛においても明確に加害/被害の関係を持ち込んでいるところだ。ジョンドゥが欲情し、コンジュをレイプするシーンが描かれる。社外から阻害されているため、彼女の叫びは誰にも届かないのだ。そして、ある種のストックホルム症候群だろうか?コンジュは唯一内面を見てくれる存在としてジョンドゥに想いを寄せ始める。
非常にグロテスクな話である。しかしながら、敢えて弱者の中の加害を描くことで、まるで磁石を幾ら切ってもS極とN極に分かれるように加害と被害の関係が生まれてしまうことと向き合っていると言える。弱者の中で加害と被害が起きてしまう要因として、社会による阻害があるのではと見つめている。印象的なのは、ジョンドゥとコンジュが社会から隔絶されている中で、対話を通じて二人だけの世界が構築されていく際に、象が家の中に入ってくる虚構性を取り入れているところにある。現実に居場所がないから仮想に逃げる。そのアクションを捉えていて興味深いと感じた。
イ・チャンドン監督関連作品
・【ネタバレ考察】『納屋を焼く』NHKドラマ版、『バーニング 劇場版』と併せて観て謎が分かる!
・【釜山国際映画祭・ネタバレ】『バーニング劇場版(BURNING)』イ・チャンドンは村上春樹の原作を『華麗なるギャツビー』と解釈した
・【釜山国際映画祭・ネタバレなし】『バーニング劇場版』村上春樹『納屋を焼く』のその先…
※映画.comより画像引用
・【釜山国際映画祭・ネタバレ】『バーニング劇場版(BURNING)』イ・チャンドンは村上春樹の原作を『華麗なるギャツビー』と解釈した
・【釜山国際映画祭・ネタバレなし】『バーニング劇場版』村上春樹『納屋を焼く』のその先…
※映画.comより画像引用