チェ・ブンブンのティーマ

search
  • 2020映画
  • 2019映画
  • 2018映画
  • 2017映画
  • 2016映画
  • 死ぬまでに観たい映画1001本
  • サンクスシアター
  • 映画館
  • 旅行
  • 本
  • お問い合わせ
  • 2021年ブンブン 映画ランキング
menu
  • 2020映画
  • 2019映画
  • 2018映画
  • 2017映画
  • 2016映画
  • 死ぬまでに観たい映画1001本
  • サンクスシアター
  • 映画館
  • 旅行
  • 本
  • お問い合わせ
  • 2021年ブンブン 映画ランキング
キーワードで記事を検索

CHE BUNBUN'S TIMA

ヒマジンを刺激する

note記事はコチラ
フランス語

【自己紹介】チェ・ブンブンってナニジン?

2015.02.05 chebunbun

チェ・ブンブンとは? 社会人5年目の映画オタク。 年間365本以上映画を観て365本以上ブログ記事を書くヒマジンです。 映画に嵌まったきっかけは中学2年生。英会話の時間で趣味を語れず怒られた悔しさから「映画鑑賞」という趣…

2025映画

『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ』「お前にやられるなら本望だ」の元ネタ

2025.05.21 chebunbun

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ(1984) Once Upon a Time in America 監督:セルジオ・レオーネ 出演:ロバート・デ・ニーロ、ジェームズ・ウッズ、エリザベス・マクガヴァンetc 評…

2025映画

『Aurora』ショットガンを持つとき感情のノイズが整うんだ

2025.05.20 chebunbun

Aurora(2010) 監督:クリスティ・プイウ 出演:Richard Bovnoczki,Diana Cavallioti,Ana Covalciuc,Catrinel Dumitrescu, ルミニツァ・ゲオルジウ…

2025映画

『The Message』わたし、動物と話せるよ

2025.05.19 chebunbun

The Message(2024) 監督:イバン・ファンド 出演:マルセロ・スビオット、マラ・べステリ、Anika Bootz etc 評価:40点 おはようございます、チェ・ブンブンです。 第75回ベルリン国際映画祭は…

2025映画

『The End』アクト・オブ・キリングの監督10年ぶりの新作がSFミュージカルだった件

2025.05.18 chebunbun

The End(2024) 監督:ジョシュア・オッペンハイマー 出演:ティルダ・スウィントン、マイケル・シャノン、ジョージ・マッケイ、モーゼス・イングラム、ブロナー・ギャラガーetc 評価:40点 おはようございます、チ…

2025映画

【ラウラ・シタレラ特集】『オステンデ』匿名的他者は霞んだ世界には入れない

2025.05.17 chebunbun

オステンデ(2011) Ostende 監督:ラウラ・シタレラ 出演:ラウラ・パレーデス、フリアン・テジョ、サンティアゴ・ゴベルノリ、デボラ・デフティアル、フェルナンダ・アラルコン、フリオ・シタレラetc 評価:80点 …

2025映画

【ラウラ・シタレラ特集】『ドッグ・レディ』流離う犬の化身

2025.05.16 chebunbun

ドッグ・レディ(2015) La mujer de los perros 監督:ラウラ・シタレラ、ベロニカ・ジナス 出演:ベロニカ・ジナス、フリアナ・ムラス、ヘルマン・デ・シルバ、フアナ・サラetc 評価:80点 おはよ…

2025映画

【ウカマウ集団】『コンドルの血』+『落盤』本来の意味で使われる《ヤンキー》

2025.05.15 chebunbun

コンドルの血(1969) Sangre de cóndor 監督:ホルヘ・サンヒネス 出演:マルセリーノ・ヤナウアヤ 評価:60点 K’s cinemaにて開催中のウカマウ集団60年の全軌跡にて『コンドルの血…

2025映画

『Ari』「俺の話を聴けい!」と三島由紀夫モードとなり児童が困惑

2025.05.14 chebunbun

Ari(2025) 監督:レオノール・セライユ 出演:オンドラニック・マネ、Pascal Rénéric、Théo Delezenne、Ryad Ferrad、エバ・ラリエetc 評価:10点 おはようございます、チェ・…

2025映画

『来し方 行く末』他者の人生をなぞると自分の人生が回り始める

2025.05.13 chebunbun

来し方 行く末(2023) 原題:不虚此行 英題:All Ears 監督:リウ・ジアイン 出演:フー・ゴー、ウー・レイ、チー・シー、ナー・レンホア、ガン・ユンチェンetc 評価:65点 おはようございます、チェ・ブンブン…

2025映画

【イタリア映画祭2025】『動物誌、植物誌、鉱物誌』《鉱物誌》の本質はとは?

2025.05.12 chebunbun

動物誌、植物誌、鉱物誌(2024) 原題:Bestiari, erbari, lapidari 英題:Bestiaries, Herbaria, Lapidaries 監督:マッシモ・ダノルフィ、マルティーナ・パレンティ…

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 423
  • >

Profile



「チェ・ブンブンのティーマ」の管理人です。1日1本過去、現在、未来から面白い作品を紹介する映画の伝道師。

『CLIMAX クライマックス』、『コントラ KONTORA』寄稿|CINAMAS+映画ライター|世界遺産検定1級|只今VTuber研究中

■CINEMAS+寄稿リスト

■noteページ(読書感想文、VTuber研究記事等)

 

che bunbunのつぶやき

ツイート

人気記事

  • 【ネタバレ解説】『カメラを止めるな!』鑑賞前に《絶対に》読まないでください 290.4k件のビュー
  • 【リポート】激混みTOHOシネマズ日比谷を攻略してみた※ハシゴの近道教えます 114.7k件のビュー
  • 【ネタバレ考察】『パラサイト 半地下の家族』ブルジョワは今そこにある危機に気づけない 111k件のビュー
  • 【悲報】元TOHOシネマズ バイトが語るシネマイレージカードのヤバイサービス変更 104.8k件のビュー
  • 【ネタバレ考察】『漁港の肉子ちゃん』よくよく考えたら恐ろしい映画では? 98.1k件のビュー

映画オススメサイト

1.Knights of Odessa note(映画仲間のブログ)
2.鉄腸野郎Z-SQUAD!!!!!(映画仲間のブログ)

タグ

2015 2016 che bunbun DVD film mubi Netflix review trailer あらすじ アカデミー賞 オススメ カンヌ国際映画祭 キャスト サントラ チェブンブン ドキュメンタリー ネタバレ ネタバレなし フランス ベストテン ベルリン国際映画祭 上映館 予告 予告編 予想 原作 実話 意味 感想 料金 新作 日本公開 映画 東京国際映画祭 死ぬまでに観たい映画1001本 男はつらいよ 町山智浩 留学 続編 考察 観光 解説 評価 酷評

当チャンネルの広告について

当ブログサイトはアフィリエイト広告を利用しています!


follow us in feedly

©Copyright2025 チェ・ブンブンのティーマ.All Rights Reserved.