
遂にお別れの時が!
4ヶ月半、こんな変人兄さんを
泊めてくれてありがとう^o^
マジで泣けてきました(号泣
最後のリンゴ

毎食欠かせず食べていたアンジェ産
リンゴともお別れ。
ホストマザーが託したリンゴを
高速道路で食べます。
留学感想

あんまし、アジア食恋しく
ならなかったが、やはり
餃子は美味かった。
留学4ヶ月は毎日、
精神血だらけになったが、
チョロかったなw
自由をフル活用し、遊び尽くせ、
マニアックな国にも行けたので
大満足である。
留学や一人旅するもんである。
帰国届け出そう
帰国して忘れてはいけない
ことがある。そう!外務省に
帰国届けを出そう^o^
留学初期に外務省に在留届、
つまり引越し届けを出した
であろう。ちゃんと、
外務省に「帰国したぜ!」
と報告せなアカンのだ。
まず、Googleで「在留届 帰国」
と検索。ORRnetからログイン
画面に飛んで下さい。
生年月日、旅券番号、
そしてパスワード入力して
ログインだ!
選択

そしたら、帰国届けへ
アタック!
住所入力
後日メールにて帰国届け提出完了
の知らせが届くので確認したら
終了である。
留学終了後もキチンと作業を
こなすまで終わらんぞ!
コメントを残す