チェ・ブンブンのティーマ

search
  • 2020映画
  • 2019映画
  • 2018映画
  • 2017映画
  • 2016映画
  • 死ぬまでに観たい映画1001本
  • サンクスシアター
  • 映画館
  • 旅行
  • 本
  • お問い合わせ
  • 2021年ブンブン 映画ランキング
menu
  • 2020映画
  • 2019映画
  • 2018映画
  • 2017映画
  • 2016映画
  • 死ぬまでに観たい映画1001本
  • サンクスシアター
  • 映画館
  • 旅行
  • 本
  • お問い合わせ
  • 2021年ブンブン 映画ランキング
キーワードで記事を検索
2022映画

『RRR』銃弾に撃たれる価値すらない俺ら/私らの憤怒、蜂起、革命の咆哮

2022.11.16 chebunbun

RRR(2022) 監督:S・S・ラージャマウリ 出演:N・T・R・ラオ・ジュニア、ラーム・チャラン、アーリアー・バット、アジャイ・デーヴガン、レイ・スティーヴン、ソンアリソン・ドゥーディ、オリビア・モリスetc 評価:…

2022映画

『風の電話』心の要石が抜けた。私の痛みは北へと向かわせた。

2022.11.15 chebunbun

風の電話(2020) 監督:諏訪敦彦 出演:モトーラ世理奈、西島秀俊、三浦友和、西田敏行、渡辺真起子、山本未來、占部房子、池津祥子、石橋けい、篠原篤etc 評価:100点 おはようございます、チェ・ブンブンです。 『すず…

2022映画

『あなたの微笑み』「天才(ですから)」と心で叫び東奔西走

2022.11.14 chebunbun

あなたの微笑み(2022) 監督:リム・カーワイ 出演:渡辺紘文、平山ひかる、尚玄、田中泰延、矢田部吉彦etc 評価:85点 おはようございます、チェ・ブンブンです。 『プールサイドマン』で東京国際映画祭日本映画スプラッ…

2022映画

【東京国際映画祭】『月の満ち欠け』「死」を発さずに「死」を語ること

2022.11.13 chebunbun

月の満ち欠け(2022) Phases of the Moon 監督:廣木隆一 出演:大泉洋、有村架純、目黒蓮、伊藤沙莉etc 評価:75点 おはようございます、チェ・ブンブンです。 第35回東京国際映画祭では、『母性』…

2022映画

【東京国際映画】『スパルタ』社会から阻害される男は王国を作った

2022.11.12 chebunbun

スパルタ(2022) Sparta 監督:ウルリヒ・ザイドル 出演:ゲオルク・フリードリヒ、オクタヴィアン・ニコラエ・コキス、フロレンティーナ・エレーナ・ポップetc 評価:20点 おはようございます、チェ・ブンブンです…

2022映画

『窓辺にて』稲垣吾郎ASMRかく語りき「パフェではない冷たいパフェ人生」

2022.11.11 chebunbun

窓辺にて(2022) 監督:今泉力哉 出演:稲垣吾郎、中村ゆり、玉城ティナ、若葉竜也、志田未来、佐々木詩音、倉悠貴、穂志もえか(保紫萌香)、斉藤陽一郎、松金よね子etc 評価:80点 おはようございます、チェ・ブンブンで…

2022映画

【東京国際映画祭】『This Is What I Remember』神の施しには及びません

2022.11.10 chebunbun

This Is What I Remember(2022) 監督:アクタン・アリム・クバト 出演:アクタン・アリム・クバト、ミルラン・アブディカリコフ、タアライカン・アバゾバetc 評価:40点 おはようございます、チェ…

2022映画

【東京国際映画祭】『マンティコア 怪物』内なる聖域としての仮想世界

2022.11.09 chebunbun

マンティコア 怪物(2022) Manticore 監督:カルロス・ベルムト 出演:ナチョ・サンチェス、ゾーイ・ステイン、アルバロ・サンス・ロドリゲスetc 評価:90点 おはようございます、チェ・ブンブンです。 第35…

2022映画

【東京フィルメックス】『熊は、いない/ノー・ベアーズ』眼差しの銃を向ける者は、眼差しの銃を向けられる

2022.11.08 chebunbun

熊は、いない/ノー・ベアーズ(2022) No Bears 監督:ジャファル・パナヒ 出演:ジャファル・パナヒ、Mina Kavani、ナーサル・ハシェミ、Vahid Mobasheri、Bakhtiyar Panjee…

2022映画

『チャイコフスキーの妻』奥の存在として追いやられる者はラベルを渇望する

2022.11.07 chebunbun

チャイコフスキーの妻(2022) Tchaikovsky’s Wife 監督:キリル・セレブレンニコフ 出演:フィリップ・アヴデーエフ、オーディン・ランド・ビロン、ニキータ・エレンヴェ、Ekaterina E…

  • <
  • 1
  • …
  • 99
  • 100
  • 101
  • 102
  • 103
  • …
  • 432
  • >

Profile



「チェ・ブンブンのティーマ」の管理人です。1日1本過去、現在、未来から面白い作品を紹介する映画の伝道師。

『CLIMAX クライマックス』、『コントラ KONTORA』寄稿|CINAMAS+映画ライター|世界遺産検定1級|只今VTuber研究中

■CINEMAS+寄稿リスト

■noteページ(読書感想文、VTuber研究記事等)

 

che bunbunのつぶやき

ツイート

人気記事

  • 【ネタバレ解説】『カメラを止めるな!』鑑賞前に《絶対に》読まないでください 290.4k件のビュー
  • 【リポート】激混みTOHOシネマズ日比谷を攻略してみた※ハシゴの近道教えます 114.7k件のビュー
  • 【ネタバレ考察】『パラサイト 半地下の家族』ブルジョワは今そこにある危機に気づけない 111k件のビュー
  • 【悲報】元TOHOシネマズ バイトが語るシネマイレージカードのヤバイサービス変更 104.8k件のビュー
  • 【ネタバレ考察】『漁港の肉子ちゃん』よくよく考えたら恐ろしい映画では? 98.1k件のビュー

映画オススメサイト

1.Knights of Odessa note(映画仲間のブログ)
2.鉄腸野郎Z-SQUAD!!!!!(映画仲間のブログ)

タグ

2015 2016 che bunbun DVD film mubi Netflix review trailer あらすじ アカデミー賞 オススメ カンヌ国際映画祭 キャスト サントラ チェブンブン ドキュメンタリー ネタバレ ネタバレなし フランス ベストテン ベルリン国際映画祭 上映館 予告 予告編 予想 原作 実話 意味 感想 料金 新作 日本公開 映画 東京国際映画祭 死ぬまでに観たい映画1001本 男はつらいよ 町山智浩 留学 続編 考察 観光 解説 評価 酷評

当チャンネルの広告について

当ブログサイトはアフィリエイト広告を利用しています!


follow us in feedly

©Copyright2025 チェ・ブンブンのティーマ.All Rights Reserved.