チェ・ブンブンのティーマ

search
  • 2020映画
  • 2019映画
  • 2018映画
  • 2017映画
  • 2016映画
  • 死ぬまでに観たい映画1001本
  • サンクスシアター
  • 映画館
  • 旅行
  • 本
  • お問い合わせ
  • 2021年ブンブン 映画ランキング
menu
  • 2020映画
  • 2019映画
  • 2018映画
  • 2017映画
  • 2016映画
  • 死ぬまでに観たい映画1001本
  • サンクスシアター
  • 映画館
  • 旅行
  • 本
  • お問い合わせ
  • 2021年ブンブン 映画ランキング
キーワードで記事を検索
2014映画

“Ç”アンジェ映画祭潜入レポート3:『グッドナイト・マミー(ICH SEH,ICH SEH)』

2015.01.25 chebunbun

ICH SEH, ICH SEH 監督:Veronika Franz&Severin Fiala 出演:Susanne Wuest, Lukas Schwarz, Elias Schwarz etc アンジェ映…

留学

“Ç”BUN’S キッチン〜エスカルゴのオーブン焼き編〜

2015.01.24 chebunbun

カルフールとの出会い 丁度半年前、 ブンブンはGoogleマップで世界旅行するのにハマっていて、 アンジェ探索も度々行っていた。 そんな中、見つけた大型スーパー CARREFOUR、フランス語で 「十字路」と名付けられた…

映画

“Ç”アレッ、カレルさんですか?「フォックスキャッチャー」

2015.01.23 chebunbun

Foxcatcher 監督:ベネット・ミラー 出演:スティーブ・カレル、 チャニング・テイタムetc カンヌで監督賞を獲り、 今回のアカデミー賞でも 監督だけでなく脚本、主演男優賞 、助演男優、メイクアップ&ス…

2014映画

“Ç”祝・アカデミー賞ノミネート‼︎アルモドバル制作「人生スイッチ」

2015.01.22 chebunbun

アカデミー賞ノミネート発表 先日、アカデミー賞ノミネート発表が ありました。一般部門は あまり面白くないので、 いつも外国語映画賞に期待 するのだが、今年は凄そうだぞ! ここ数年の傾向で ゴールデングローブにて 賞を獲っ…

2014映画

“Ç”アンジェ映画祭潜入レポート2:ルック・オブ・サイレンス

2015.01.21 chebunbun

「アクト・オブ・キリング」監督とのQ&Aに備えろ! アンジェ映画祭は やたらと監督と話せる機会が 設けられている。 北欧研究会に所属する身としては、 北欧映画の監督に質問を なんとしても行いたいところ。 そう思…

テクノロジー

“Ç”BUN’S キッチン:フランス軍食料物資入手! 試食1:兵隊さんのオヤツ

2015.01.21 chebunbun

ミリオタのダチから、 アンジェの射撃場予約の お礼にフランス軍が実際に 使っている「キャンプ物資 一日分キット」を頂きました(≧∇≦) なんか、マジもんの エアガンショップ行けば買えるそう。 宇宙食みたいな感じかな? サ…

映画

“Ç”祝日本公開決定!右翼暴れる「不屈の男 アンブロークン」

2015.01.20 chebunbun

UNBROKEN 監督:アンジェリーナ・ジョリー 出演:ジャック・オコーネル,MIYAVI 日本公開できない? 社会派ドラマは苦手だが、今ネットで右翼が猛烈批判しているらしい戦争映画。しかも、マレフィセント(アンジェリー…

2014映画

“Ç”アンジェ映画祭潜入レポート1:CORPO CELESTE

2015.01.18 chebunbun

チケット入手 ホストマザーから、 アンジェ映画祭の チケット3枚頂いた(≧∇≦) マジで優し過ぎるぜ! ってことで、 アンジェ映画祭第一本目は、 アリーチェ・ロルヴァケル監督 長編デビュー作「CORPO CELESTE」…

映画

“Ç”アンジェ映画祭開幕!目玉は「ルック・オブ・サイレンス」と「ツーリスト」監督作品♡

2015.01.16 chebunbun

FESTIVAL PREMIERS PLANS D’ANGERS 本日1/16~1/25までアンジェで 映画祭が開催される。 ヴェネチアやカンヌ映画祭で 破れた作品たちの 敗者復活戦みたいな 印象を受けるこの…

フランス語

“Ç”BUN’Sキッチン〜プロテイン過剰飯〜

2015.01.15 chebunbun

ふと、牛丼食いたくなった なんか、スマホのカメラロール いじくっていたらこんな 写真が! 一年前、LINEのスタンプを 写真で代用し、 「帰るメッセージ」を 送る時は「カエル」の 写真を送りつけていた。 これは、「夕食何…

  • <
  • 1
  • …
  • 408
  • 409
  • 410
  • 411
  • 412
  • …
  • 428
  • >

Profile



「チェ・ブンブンのティーマ」の管理人です。1日1本過去、現在、未来から面白い作品を紹介する映画の伝道師。

『CLIMAX クライマックス』、『コントラ KONTORA』寄稿|CINAMAS+映画ライター|世界遺産検定1級|只今VTuber研究中

■CINEMAS+寄稿リスト

■noteページ(読書感想文、VTuber研究記事等)

 

che bunbunのつぶやき

ツイート

人気記事

  • 【ネタバレ解説】『カメラを止めるな!』鑑賞前に《絶対に》読まないでください 290.4k件のビュー
  • 【リポート】激混みTOHOシネマズ日比谷を攻略してみた※ハシゴの近道教えます 114.7k件のビュー
  • 【ネタバレ考察】『パラサイト 半地下の家族』ブルジョワは今そこにある危機に気づけない 111k件のビュー
  • 【悲報】元TOHOシネマズ バイトが語るシネマイレージカードのヤバイサービス変更 104.8k件のビュー
  • 【ネタバレ考察】『漁港の肉子ちゃん』よくよく考えたら恐ろしい映画では? 98.1k件のビュー

映画オススメサイト

1.Knights of Odessa note(映画仲間のブログ)
2.鉄腸野郎Z-SQUAD!!!!!(映画仲間のブログ)

タグ

2015 2016 che bunbun DVD film mubi Netflix review trailer あらすじ アカデミー賞 オススメ カンヌ国際映画祭 キャスト サントラ チェブンブン ドキュメンタリー ネタバレ ネタバレなし フランス ベストテン ベルリン国際映画祭 上映館 予告 予告編 予想 原作 実話 意味 感想 料金 新作 日本公開 映画 東京国際映画祭 死ぬまでに観たい映画1001本 男はつらいよ 町山智浩 留学 続編 考察 観光 解説 評価 酷評

当チャンネルの広告について

当ブログサイトはアフィリエイト広告を利用しています!


follow us in feedly

©Copyright2025 チェ・ブンブンのティーマ.All Rights Reserved.