もくじ
解答:第1問(四択:4点)
正解:D「THE EXTRAORDINARY ADVENTURES OF MR. WEST IN THE LAND OF THE BOLSHEVIKS」(1924)
解説:
日本語版タイトルは、『ボリシェヴィキの国におけるウェスト氏の異常な冒険』(1924)。文字数は24字。
モンタージュ理論という映画技法の基礎になった実験「クレショフ効果」を行ったソ連の巨匠レフ・クレショフ監督によるアクション・コメディ物のサイレント映画。後にソ連映画を代表する映画作家のフセヴォロド・
他の選択肢は…
』(2016)文字数10字。
C:PI→『π』(1997)文字数1字。
解答:第2問(四択:4点)
正解:A アンジェリーナ・ジョリー
解説:
アンジェリーナ・ジョリーは、精神療養施設の少女たちを描いた『17歳のカルテ』(1999)で、24歳という若さでアカデミー助演女優賞を受賞した。その後、『トゥームレイダー』(2001)のララ・クロフト役でアクション女優としてブレイクした。現在は、映画監督としても活躍している。夫は、俳優のブラッド・ピット。
他の選択肢は…
B:アリシア・ヴィキャンデル『リリーのすべて
』(2015)
→アカデミー助演女優賞(27歳)
C:エマ・ストーン『ラ・ラ・ランド
』(2016)
→アカデミー主演女優賞(28歳)
D:ナタリー・ポートマン『ブラック・スワン』(2010)
→アカデミー主演女優賞(29歳)
解答:第3問(四択:4点)
正解:D 全員
解説:
・阿部寛
『孔雀王アシュラ伝説』(1990)他
・時任三郎
『アゲイン/明日への誓い』(1989)
・國村隼
『哭声/コクソン』(2016)
・木村拓哉
『2046』(2004)
・役所広司
『SAYURI』(2005)
・沢田研二
『ミシマ:ア・ライフ・イン・フォー・チャプターズ
』(1985)
解答:第4問(記述:5点)
正解:兄弟(姉妹)で映画監督をしている
解説:
・『キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー
』(2014)→アンソニー&ジョー・ルッソ兄弟
・『バウンド』(1996)→リリー&ラナ・ウォシャウスキー姉妹
・『メリーに首ったけ』(1998)→ボビー&ピーター・ファレリー兄弟
・『グッドモーニング・バビロン!』(1987)→パオロ&ヴィットリオ・タヴィアーニ兄弟
※R.I.P.ヴィットリオ・タヴィアーニ 先日4/15に亡くなりました。
・『午後8時の訪問者』(2016)→ジャン=ピエール&リュック・ダルデンヌ兄弟
・『ピアノチューナー・オブ・アースクエイク』(2005)
・『ジグソウ:ソウ・レガシー』(2017)→マイケル&ピーター・スピリエッグ兄弟
・『レイン』(2000)→オキサイド&ダニー・パン兄弟
解答:第5問(完答:4点)
正解:映画監督として映画を撮ったことがある
・小田和正『緑の街』(1998)
・桑田佳祐『稲村ジェーン』(1990)
・近江俊郎『坊ちゃんシリーズ』(1956~58)
・さだまさし『長江』(1981)
解答:第6問(四択:4点)
正解:C パパ/ずれてるゥ!(1971)
解説:
』を監督したジェームズ・マンゴールドの師匠にあたる映画監督とは、チェコ・ヌーヴェルヴァーグの代表的監督として活躍したミロス・フォアマンである。ミロス・フォアマンは、『カッコーの巣の上で』(1975)と『アマデウス』(1985)でアカデミー監督賞を受賞した。『パパ/ずれてるゥ!』は、フォアマンのアメリカ移住後の最初の監督作。ジェームズ・マンゴールドは、コロンビア大学でミロス・フォアマンに師事した。
※R.I.P.ミロス・フォアマン 先日4/13に亡くなりました。
解答:第7問(記述:4点)
正解:D 美味しんぼ(1996)
「食」をテーマにした人気漫画『美味しんぼ』の実写映画版。監督は、『ペコロスの母に会いに行く』(2013)の森崎東が務めた。主人公の山岡士郎役を佐藤浩市が、山岡の父である海原雄山役を佐藤の父、三國連太郎が演じ、親子共演を果たしたことで話題となった。
ちなみに…
A 『コンビニ・ウォーズ~バイトJK VS ミニナチ軍団~』(2016)は、リリー=ローズ・デップ主演のホラー・コメディ映画で、リリー=ローズの父親であるジョニー・デップと親子共演したことで話題となったが、二人の演じる役は、親子ではない。
B 『さすらいの青春』(1966)は、ジャン=ガブリエル・アルビコッコ監督によるフランスの青春映画。ジャン=ガブリエルの父親であるキント・アルビコッコが、この映画の撮影監督を務めた。
C 『トラウマ/鮮血の叫び』(1992)は、イタリア製ホラー映画の巨匠、ダリオ・アルジェント監督がアメリカで撮ったホラー映画。ダリオの娘、アーシア・アルジェントが主演を務めたことでも知られる。
解答:第8問(記述:5点)
正解:夏休みを描いた映画を撮っている
解説:
A.劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[新編] 叛逆の物語(2013)
→監督:新房昭之『打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?』(2017)
※Wikipediaでは監督:武内宣之となっているが、映画.comやYahoo!映画では総監督として新房昭之の名が掲載されている
→監督:ホウ・シャオシェン『冬冬の夏休み』(1984)
→監督:平山秀幸『学校の怪談』(1995)
D.時には娼婦のように(1978)
→監督:小沼勝『NAGISA なぎさ』(2000)
※第51回ベルリン国際映画祭キンダーフィルムフェスト部門でグランプリを受賞
E.クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ モーレツ! オトナ帝国の逆襲(2001)
→監督:原恵一『河童のクゥと夏休み』(2007)
F.ガメラ 大怪獣空中決戦(1995)
→金子修介『1999年の夏休み』(1988)
解答:第9問(記述:5点)
正解:アレキサンドル・タロウ(あるいはアレクサンドル・タロー)
Alexandre Tharaud
解説:
↑アレキサンドル・タロウ”Bach’s Goldberg Variations”
コメントを残す