モルグ/屍体消失(1994)
Nattevagten(1994)
監督:オーレ・ボールネダル
出演:ニコライ・コスター=ワルドー,
ソフィエ・グロベルetc
もくじ
評価:70点
ブンブンは今、卒業論文を
書いていて、デンマーク映画
についての文献を読みあさっています。
ただ、日本にはほとんど研究者が
おらず、まともな文献が見つからないので、
国会図書館からデンマーク語の
資料を入手。翻訳作業を
している最中です。
そんな中、日本の文献では
一切出てこなかった話が
書いてありました。
それは「ドグマ95」以後、
アメリカのジャンル映画と
ヨーロッパ映画のアート性を
上手く配合した映画が生まれ、
その第一歩を踏み出したのが
「モルグ/屍体消失」だという話だ!
ドグマ95とは、
「偽りなき者」の
トマス・ヴィンターベア監督と、
「ニンフォマニアック」の
ラース・フォン・トリアーが
始めた映画運動で、
フランスで言うヌーベルヴァーグ
のような映画革命である。
日本のデンマーク映画論文、
それこそドグマ映画に特化した
資料でも一切出てこない
このタイトル。
当然DVD化されていませんm(_ _)m
ただ、奇遇なことに、
Amazonに、
VHSならあるとのことで、
500円で買ってみました。
↑ついでに1970年代デンマーク製官能映画
「ヘンリー・ミラーの性生活/クリシーの静かな日々」
も購入してみた。
さて、今日は「モルグ/屍体消失」
の感想を書いてくぞ!
「モルグ/屍体消失」あらすじ
ある学生は、金になるからと
死体安置所(モルグ)でアルバイトを始めた。
しかし、静けさと不気味さに耐えられない
学生は、音楽をガンガンかけたり、
屍体保管所の鍵をダッシュで締めに
いったりと頑張るものの、
モルグで起きる怪奇現象に
耐えられなくなる。
そんな彼の元に、恋人が遊びに来て、
彼を応援するためにモルグで
セックスするのだが…
いやーな怖さがあります
先日観た、「クリーピー偽りの隣人
」
に近いいやーな感じが全体に立ちこめる
作品でした。
なるほど、本作を観てみるとゲテモノ
アメリカ映画の演出を意識
しつつも、アート性が高いホラーと
言えよう。
ふがいない男がエッチをし、
フラグを立てるあたりや、
音で焦らす演出は
アメリカのホラーや
スリラー映画のプロットを
かなり意識して持ってきている。
しかしながら、
ライトの演出や音楽の
使い方、階段の使い方が
非常に計算されていて
美しかったりする。
そしてそれが怖い。
例えば、ロックをガンガンに
ながしているシーンがある。
観客は、「恐怖シーン」はないだろう
と油断する。突如、音楽がブチッ
と切れる。背筋がぞわぁとします。
また、突然光り始める
警報ランプを長~く
魅せてくるので、
観客を不安にさせることができる。
そして、主人公がセックスをした
次の日に、モルグの屍体が
小股を広げている珍事が発生。
「おまえ、屍体とエッチしただろう!」
と疑いをかけられ、
ミステリー要素も加わってくる。
決して、「ブルーベルベット」や
「シャイニング」のような域には到達していない。
いわばB級映画には変わりないのだが、
これがデンマークで大ヒット
(1994年デンマーク国産映画興行収入全体の
20%を占める程の大ヒット)。
これがきっかけで、アメリカ映画の暴力的
要素とデンマーク映画のアート性を
融合した作品が大量生産され、
ニコラス・ウィンディング・レフンの
「プッシャー」などを誕生させたと
なるとやはり重要な作品だなと感じた。
ちなみに、本作はハリウッドでも
ユアン・マクレガー主演で、
「ナイトウォッチ(1997)」という題で
リメイクされています。
ニコライ・コスター=ワルドー主演
「キング・オブ・エジプト」
9月9日日本公開!
本作の主人公を演じた、ニコライ・コスター=ワルドー主演
「キング・オブ・エジプト」が
この秋日本で公開するぞ!
王座と視力を奪われたホルスが
こそ泥と力を合わせてセト
と戦う
物語だそうです!
P.S. VHSの予告編がB級過ぎw
VHSって結構、映画オタクでも
知らない作品が紹介されることが多い。
「モルグ/屍体消失」には
「禁断症状 Kleptomania」という
官能画の
予告編が入っていた。
逆に観たくなったぞw
コメントを残す