
ポルトガル土産ニシンチョコ
春休みですねー
ブンブンはニートベイナゾー生活
モラトリアムぶんぶんです。
オイルサーディンを意識した
デザインのチョコレート!
ニシンが可愛らしいです。
オイルサーディンの味はしないぞw

チョコの包みの中はこんな感じ。
ニシン君可愛ええなー♡
味はもちろん、チョコレート!
ニシン感ゼロのミルクチョコ。
癖がないので、彼の土産センス
ナイスである。
八角?サルミアッキでしょ!

鍾乳洞にありそうな「岩」みたいな
物体が入っていました。
ダチ曰く「飴ちゃん」らしいのだが、
デカすぎでしょw
気になる味は…毒毒しい!
悪名高き黒い菓子サルミアッキ
のような苦みが口に広がった。
でも、これ塩化アンモニウムと
リコリスを融合させたイチモツ
ではなく、「八角」とのこと。
へー。
チュッパチャップスでお口直し

バルセロナ土産ではないが、
バルセロナ発の飴ちゃん
チュッパチャップスで
お口直しをしましたとさFIN
コメントを残す