チェ・ブンブンのティーマ

search
  • 2020映画
  • 2019映画
  • 2018映画
  • 2017映画
  • 2016映画
  • 死ぬまでに観たい映画1001本
  • サンクスシアター
  • 映画館
  • 旅行
  • 本
  • お問い合わせ
  • 2021年ブンブン 映画ランキング
menu
  • 2020映画
  • 2019映画
  • 2018映画
  • 2017映画
  • 2016映画
  • 死ぬまでに観たい映画1001本
  • サンクスシアター
  • 映画館
  • 旅行
  • 本
  • お問い合わせ
  • 2021年ブンブン 映画ランキング
キーワードで記事を検索
2022映画

【 #死ぬまでに観たい映画1001本 】『Még kér a nép(Red Psalm)』団結するよ撃たれても

2022.01.24 chebunbun

Még kér a nép(1972) 英題:Red Psalm 監督:ミクロシュ・ヤンチョー 出演:ラヨシュ・バラツォヴィッツ、アンドラス・バリント、Andrea Drahota、エルジ・チェルハルミ、Gyöngyi …

2022映画

『FLAG DAY』ショーン・ペンの男はつらいよ

2022.01.23 chebunbun

FLAG DAY(2021) 監督:ショーン・ペン 出演:キャサリン・ウィニック、ジョシュ・ブローリン、エディ・マーサン、マイルズ・テラー、ショーン・ペン、デイル・ディッキー、ジェームズ・ルッソ、ベイリー・ノーブル、ノー…

2022映画

【NETFLIX】『雪の峰』ルーマニア、全てをコントロールしたい有害な男

2022.01.22 chebunbun

雪の峰(2021) 原題:Tata muta muntii 英題:The Father Who Moves Mountains 監督:ダニエル・サンドゥ 出演:アドリアン・ティティエニ、エレナ・プレア、ジュディス・スター…

2022映画

【NETFLIX】『JJ+E』スウェーデンのロミオとジュリエット

2022.01.21 chebunbun

JJ+E(2021) Vinterviken 監督:アレクシス・アルムストロム 出演:マグヌス・クレッペル、マーリカ・ラーゲルクランツ、ロリーン、エルサ・オーン、ムスタファ・アーラブ、ヨナイ・ピネダ・スカラックetc 評…

2022映画

【アマプラ】『ずっと独身でいるつもり?』消費される女性の人生

2022.01.20 chebunbun

ずっと独身でいるつもり?(2021) 監督:ふくだももこ 出演:田中みな実、市川実和子、松村沙友理、徳永えり、稲葉友、松澤匠、山口紗弥、加藤井隆、橋爪淳、筒井真理子etc 評価:70点 おはようございます、チェ・ブンブン…

2022映画

【アマプラ】『絶壁の彼方に』独裁国家で手術したら首相を死なせてしまった話

2022.01.19 chebunbun

絶壁の彼方に(1950) STATE SECRET 監督:シドニー・ギリアット 出演:ダグラス・フェアバンクス・Jr、ウォルター・リラ、ジャック・ホーキンス、グリニス・ジョンズ、ハーバート・ロムetc 評価:90点 おは…

2022映画

『Benedetta』ポール・バーホーベン流、信仰風刺画

2022.01.18 chebunbun

Benedetta(2021) 監督:ポール・ヴァーホーヴェン 出演:シャーロット・ランプリング、ランベール・ウィルソン、ヴィルジニー・エフィラ、Daphne Patakia、オリヴィエ・ラブルダンetc 評価:50点 …

2022映画

【考察】『スパイダーマン』サム・ライミの運動の美学を再評価

2022.01.17 chebunbun

スパイダーマン(2002) Spider-Man 監督:サム・ライミ 出演:トビー・マグワイア、ウィレム・デフォー、キルスティン・ダンスト、ジェームズ・フランコ、J・K・シモンズ、クリフ・ロバートソン、ローズマリー・ハリ…

2022映画

【MUBI】『LET THE SUMMER NEVER COME AGAIN』低解像度の記憶

2022.01.16 chebunbun

LET THE SUMMER NEVER COME AGAIN(2017) 監督:アレクサンドレ・コベリゼ 出演:Giorgi Bochorishvili,Mate Kevlishvili etc 評価:55点 おはよう…

2022映画

【 #死ぬまでに観たい映画1001本 】『彼女について私が知っている二、三の事柄』ゴダールは二、三の事柄を「映え」で凝縮する

2022.01.15 chebunbun

彼女について私が知っている二、三の事柄(1966) 2 OU 3 CHOSES QUE JE SAIS D’ELLE 監督:ジャン=リュック・ゴダール(ハンス・リュカス) 出演:マリナ・ヴラディ、アニー・デュ…

  • <
  • 1
  • …
  • 124
  • 125
  • 126
  • 127
  • 128
  • …
  • 428
  • >

Profile



「チェ・ブンブンのティーマ」の管理人です。1日1本過去、現在、未来から面白い作品を紹介する映画の伝道師。

『CLIMAX クライマックス』、『コントラ KONTORA』寄稿|CINAMAS+映画ライター|世界遺産検定1級|只今VTuber研究中

■CINEMAS+寄稿リスト

■noteページ(読書感想文、VTuber研究記事等)

 

che bunbunのつぶやき

ツイート

人気記事

  • 【ネタバレ解説】『カメラを止めるな!』鑑賞前に《絶対に》読まないでください 290.4k件のビュー
  • 【リポート】激混みTOHOシネマズ日比谷を攻略してみた※ハシゴの近道教えます 114.7k件のビュー
  • 【ネタバレ考察】『パラサイト 半地下の家族』ブルジョワは今そこにある危機に気づけない 111k件のビュー
  • 【悲報】元TOHOシネマズ バイトが語るシネマイレージカードのヤバイサービス変更 104.8k件のビュー
  • 【ネタバレ考察】『漁港の肉子ちゃん』よくよく考えたら恐ろしい映画では? 98.1k件のビュー

映画オススメサイト

1.Knights of Odessa note(映画仲間のブログ)
2.鉄腸野郎Z-SQUAD!!!!!(映画仲間のブログ)

タグ

2015 2016 che bunbun DVD film mubi Netflix review trailer あらすじ アカデミー賞 オススメ カンヌ国際映画祭 キャスト サントラ チェブンブン ドキュメンタリー ネタバレ ネタバレなし フランス ベストテン ベルリン国際映画祭 上映館 予告 予告編 予想 原作 実話 意味 感想 料金 新作 日本公開 映画 東京国際映画祭 死ぬまでに観たい映画1001本 男はつらいよ 町山智浩 留学 続編 考察 観光 解説 評価 酷評

当チャンネルの広告について

当ブログサイトはアフィリエイト広告を利用しています!


follow us in feedly

©Copyright2025 チェ・ブンブンのティーマ.All Rights Reserved.