“Ç”地球の急ぎ方~見所多しバルセロナ編8:アンドラへ行ってみよう!(準備編)~
アンドラってどこ? アンドラ…地理好きでなければ、 どこにあるのかもアンドラと 何が違うのかも分からず スルーされてしまう「国」である。 スペインとフランスの国境に 位置する 東京23区よりちょっと小さい国で…
アンドラってどこ? アンドラ…地理好きでなければ、 どこにあるのかもアンドラと 何が違うのかも分からず スルーされてしまう「国」である。 スペインとフランスの国境に 位置する 東京23区よりちょっと小さい国で…
「ヒックとドラゴン2」が遂に日本の映画館で… 昨年、映画好きの間で署名運動まで起きるほど 悲しい戦いを繰り広げた作品がある。 それが「ヒックとドラゴン2」! アメリカでは高い評価を獲得しており、 ゴールデング…
プレイベント充実のしたコメ新たな取り組み「したコメ映画会」 先日、知り合いからのタレコミで、 映画のオフ会があると聞いたので 調べてみたら出てきました。 「したまちコメディ映画祭in台東」という 毎年9月に浅草や上野を中…
次はジェラート屋Farggi cafe経由、バルセロナ大学行きでございます バルセロナ旅行2日目に気になっていたジェラート屋 に行ってきた。大型デパートTousから徒歩1分のところにある カフェは某アイスクリームチェーン…
ヒップホップ界の聖書「ワイルド・スタイル」映画が日本で巡業! 大学でヒップホップのレポートを書いたときに、 どの本でも大概言及されていた謎の作品「WILD STYLE」。 TSUTAYAで当時レンタルされてなかったが、 …
グエル公園のトカゲはどこじゃ? メトロL3線でVallcarca駅に降りて 10分ぐらいでグエル公園に着くとのことで、 スペイン留学中のダチと一緒に行ってみました。 しかし… 目を疑った。 ちょーーーー長いエ…
箱をこうてきた 前回ホストマザーに購入した豆菓子と手紙を フランスへダンクシュートすべく、 縦175mm×横225mm×高さ145mmの ゆうパック・箱(小)を買ってきた。 税込み100円です。 そして梱包。 なんと豆菓…
「ひな祭り」来る! 灯りをつけましょう爆弾に〜 と男子にとっては、雛あられを 食べるイベントと名高い 3/3ひな祭りが迫ってきましたね〜 ブンブンは、例年雛あられを 食べまくりますw たまにデカ玉が入っていて、 そのデカ…
映画買い付け入門 留学時代中、日本未公開、未DVD化 映画を沢山買おうとDVD売り場 巡りをよくしていました。 例え、日本公開していても 「ニンフォマニアック」のように 無修正版、ディレクターズカットが 売ってたりするか…
セッションズ(The Sessions) 監督:ベン・リューイン 出演:ジョン・ホークス、ヘレン・ハントetc みなさん、今年のアカデミー賞で 「セッション」という作品が 3部門も受賞する快挙を成し遂げたが、 2年前にも…