“Ç”日本を超えた映画館で「アクトレス~女たちの舞台~」:日本2015年秋公開予定
皆さん、 あけましておめでとうございます! 2014年、どんなステキな映画に 巡り会えたかな? ブンブンはトラウマになるほど強烈な 作品に沢山出会えましたよ(^^) そんなブンブン、今バカンス 中で色んな地方の映画館を …
皆さん、 あけましておめでとうございます! 2014年、どんなステキな映画に 巡り会えたかな? ブンブンはトラウマになるほど強烈な 作品に沢山出会えましたよ(^^) そんなブンブン、今バカンス 中で色んな地方の映画館を …
1.ホドロフスキーのDUNE 明らかにDVDの特典映像にありそうな映画の制作秘話。 しかし、そもそも完成すらしていないホドロフスキー監督作「DUNE」。 ヘタすると、悪口大会。ただの夢物語になってしまうような内容を カル…
1.ニンフォマニアック ラース・フォン・トリアーはこの映画を作るために今までのキャリアを踏んだらしい。 「イディオッツ」で魅せた徹底的な挑発。 ヘビメタとクールすぎる映像、文芸的知識のぶち込みでもって描くエロ映画。 ハイ…
1.野のなななのか 日本が誇るカルト監督大林宣彦が、遺作にする気満々の超シュールなプロパガンダ大作「この空の花―長岡花火物語-」から2年。まだ、余命があると思った彼は言い残したことをこの作品に託した…「言葉のドッジボール…
1.鴛鴦歌合戦 学校の映画の授業で先生が「笑えるけど泣ける」と絶賛していた。 タイトルは厳ついし(「おしどり」って読めねーよ!)、白黒だから 敬遠していたが、観て納得。実は「マダムと女房」同様、初期の ジャパニーズミュー…
ステイ・コネクテッド つながりたい僕らの世界(MEN,WOMEN&CHILDREN) 監督:ジェイソン・ライトマン 出演:アダム・サンドラー、 アンセル・エルゴートetc 海外の携帯事情 留学して驚かされたこと…
TIMBUKTU(2014) 監督:アブデラマン・シサコ 出演:Ibrahim Ahmed,Toulou Kiki カンヌ映画祭のコンペ作は 必ず日本で観られない作品が 出てくるので、個人で カンヌ映画祭祭りを開くのは …
「WHITE GOD」 監督:Kornel Mundruczó 出演:Zsófia Psotta, Sándor Zsótér, 犬諸々etc カンヌ映画祭で、「ある視点」部門を 制したのは、CGで何でもやってしまう こ…
A Girl at My Door 監督:チョン・ジュリ 出演:ペ・ドゥナ、キム・セロン 『シークレット・サンシャイン』や 『ポエトリー』のイ・チャンドン 監督が新人監督を育成! チョン・ジュリ監督初作品は、 これぞ韓国…
「MR.TURNER」 監督:マイク・リー 出演:ティモシー・スポール、 ドロシー・アトキンソンetc 「家族の庭」「秘密と嘘」など、 重厚な人間ドラマでもって 度々役者に賞を獲らせることで 有名なマイク・リー最新作。 …