『CHERNOBYL/チェルノブイリ』鷺巣詩郎の音なき世界 そこには…

チェルノブイリ(2019)
CHERNOBYL

監督:ヨハン・レンク
出演:ジャレッド・ハリス、ステラン・スカルスガルド、エミリー・ワトソン、アダム・ナゲイティスetc

評価:85点

おはようございます、チェ・ブンブンです。

日本では9/25(水)よりスター・チャンネルで放送される『チェルノブイリ』を観ました。本作は人類史上最凶の原子力事故であるチェルノブイリ原子力発電所事故を1時間×5話で描いた骨太ドラマシリーズだ。親友が今年ベストドラマと語っており、ドラマシリーズアレルギーなブンブン意を決して観てみたのですが、これが大傑作でした。最近、アメリカの放送局HBOは『ジェニーの記憶』や『ネバーランドにさよならを』などといった攻めた映像コンテンツを発表しているだけに勢い乗っていますね。

『チェルノブイリ』あらすじ


1986年4月26日未明、チェルノブイリ原子力発電所で爆発が起こる。
未曾有の原発事故の発生に冷戦下の旧ソビエト政府が事態を隠ぺいしようとする中、被害の拡大を少しでも抑えようと必死に戦った英雄たちがいた――。
あのとき現場で何が起きていたのか?!

製作はあの『ゲーム・オブ・スローンズ』のHBO®、監督は『ウォーキング・デッド』『ブレイキング・バッド』を手掛けたヨハン・レンクという最高布陣が、綿密な取材に基づいて緊迫の一部始終を描き上げた本作は、アメリカのレビューでIMDb過去最高9.7点、Rotten Tomato も 98%という海外ドラマ史上最高評価である驚異の高得点を獲得!本年度の賞レース総ナメの期待も高い。

旧ソビエト政府に調査を委任された科学者をジャレッド・ハリス、ゴルバチョフ書記長に現場の対応を任された副議長にステラン・スカルスガルド、事故の真相解明に奔走する核物理学者をエミリー・ワトソン。ハリウッドで活躍する3人の実力派キャストが、物語の中心人物たちを重厚に熱演。廃炉となったリトアニアの原子力発電所でロケを敢行し、未曾有の事故をリアルに再現した衝撃の実録ドラマが独占日本初放送スタート!
※スターチャンネルより引用

鷺巣詩郎の音なき世界 そこには…

本作は言うなれば鷺巣詩郎の音を失った『新世紀エヴァンゲリオン』だ。

『新世紀エヴァンゲリオン』は絶望的な災害(使徒)に直面すると鷺巣詩郎の高揚感高まる音楽が流れ、人々は一致団結し、ヤシマ作戦のような日本的マンパワーを発揮する物語だ。しかし、現実はどうだろうか?東日本大震災を思い出していただきたい。あまりに常軌を逸した原発の崩壊に立ち尽くし、細々と水際の対策しかできなかった。その記憶がこの『チェルノブイリ』を観ると嫌でも蘇る。寧ろ、東日本大震災のドキュメンタリーかと思うほどに鮮明なアーカイブとも言える。舞台こそチェルノブイリではあるが。

何気なく、夜を過ごしていると窓から鮮血の噴火が飛び込み、衝撃波が家を揺さぶる。現場では、爆発の騒動が収まり、発電所で働く者は状況確認しに爆破地点に向かうと、誰がみても絶望的な程、タンクが傾き、全てが崩壊しているのです。コントルーム室は、絶望したった数人投げやりで対応する。政治家は、なんとかことを収めようと会議するのだが、保身で身を堅めようとするだけだ。それにより、市井は混乱する。何も情報がなく、青空の中、右往左往する。軍が頑なに、人々の移動を妨げる。またはこっちに行けと誘導する。しっちゃかめっちゃかな理不尽の渦でフラストレーションが高まっていくのです。

こんなエピソードがある。軍は強制撤退を市民に要求するのだが、80歳を超えるおばあちゃんは「あたしゃもう、ここで人生を終えるからいいんじゃよ。べこと一緒に居させてくれ」と拒む。それに対して、「命令だ、俺と共に行くのだ」と牛を射殺するのだ。そして崩壊した原発近くでは、従業員が必死に土砂を穴に落としているのだが多勢に無勢。圧倒的な残骸を前に、暖簾に腕押しという感じなのです。

ひたすらに絶望、一切高まることのないマンパワーに、神の逆鱗に触れ、リンボに転送された人類は、あまりに現実離れした眼前に対し虚無が心を支配していくことをじっくり、じっくりとこのシリーズは描いてみせた。これは日本人必見です。

スター・チャンネルだけでなく、地上波でも放送してほしい作品でありました。

created by Rinker
ソニーピクチャーズエンタテインメント
ブロトピ:映画ブログ更新
ブロトピ:映画ブログの更新をブロトピしましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です