僕の勉強法は一つのみ!
「5巡以上問題集を解く」
今まで、仏検合格の為に「洋書翻訳」や「フランス語日記」など実施したが、長続きしないのと、「広く浅く」が重要な仏検勉強において非常に効率が悪かった。
そこで、間違えることを恐れずとにかく問題集をこなしてみました。間違えた問題はチェックし、何度も解く。
確かに最初はホロコーストだが、いずれ結びつく。これを信じてやったおかげだと思った。
しかし…
A.動詞活用
問題集では、動詞活用を十分に行えない為、別途にやる必要がある。
特におさえるべき活用は…
1.単純未来
2.半過去
3.条件法現在
4.条件法過去
5.接続法現在
6.命令形
7.受動態
特に7番の受動態は、知らないと何故
Elle est vue par moi.
(あれは私に見られた)のvueがvuでない理由がわからないのだ。
私は、最大の仏検勉強における苦労が動詞活用だったのだ。
こればかりは、書いて覚える、文法書を熟読するしかないのだ~_~;
B.ディクテーション
仏検にはディクテーションという書き取り試験がある。
これは、日頃フランス語を話して聞いているかが問われる。
故に問題集だけでは不十分なのだ~_~;
私はエディション・フランセーズの「仏検対策 聴く力演習」をサプリとして使いました。
メモの力が試されるので、このセクションは如何に単語を深追いしないかが重要。ディクテーションは4回も読んでくれるので、最初の2回はざっくりと単語を書く。これを意識することで、いつの間にか書き取りができるよ!
ただし、ディクテーションは減点方式なのか、本番の試験では点数を見込めないので、勉強比重は筆記重視で!
あとは、毎日フランス語のことを考えることが大事。ふと思い立った時にFacebookでフランス語日記を書くとか、洋書を読むなどといったアクセントを入れると勉強にメリハリがつくでしょう!
次回は2014年11月16日(日曜日)!
頑張れ受験生
私は留学中なので、来年に32点しかくれなかった2級の復讐をするぞ(≧∇≦)
コメントを残す