チェ・ブンブンのティーマ

search
  • 2020映画
  • 2019映画
  • 2018映画
  • 2017映画
  • 2016映画
  • 死ぬまでに観たい映画1001本
  • サンクスシアター
  • 映画館
  • 旅行
  • 本
  • お問い合わせ
  • 2021年ブンブン 映画ランキング
menu
  • 2020映画
  • 2019映画
  • 2018映画
  • 2017映画
  • 2016映画
  • 死ぬまでに観たい映画1001本
  • サンクスシアター
  • 映画館
  • 旅行
  • 本
  • お問い合わせ
  • 2021年ブンブン 映画ランキング
キーワードで記事を検索
テクノロジー

“Ç”【レポート】何故チェコ・アニメーションはアニメと実写が融合するのか?

2015.09.02 chebunbun

大学の授業のレポートで 「何故チェコ・アニメーションはアニメと 実写が融合するのか?」というテーマで 書いたデータが出土したので、 ここに載せておく。 かなり専門的な内容です。 暇つぶしにどうぞ! 1.はじめに チェコの…

映画

“Ç”キング・レコードの「続・死ぬまでにこれは観ろ!」ラインナップが神ww

2015.09.01 chebunbun

新宿 紀伊國屋でお買い物♪ 先日、新宿紀伊國屋のDVDコーナーで ウキウキしていました。 というのも、普通DVDショップって 図書カードが使えないのだが、 ここではなんと、図書カードが 使えるのだ!!! 流石にクオカード…

テクノロジー

“Ç”日本から第72回ヴェネチア国際映画祭出品作品を観よう!

2015.08.31 chebunbun

自宅からヴェネチア映画祭に参加する方法ありけり 世界三大映画祭の一つヴェネチア国際 映画祭が明日から始まります! 映画好きにはたまらないのだが、 日本からだと上映作品を観ることができず、 配給会社のバイヤーを指をくわえな…

映画

“Ç”非意識高い系向け英語リスニング教材「TED2」

2015.08.30 chebunbun

テッド2(TED2) 監督:セス・マクファーレン 出演:セス・マクファーレン、マーク・ウォールバーグ、 アマンダ・セイフライドetc 評価:40点 意識高い系がこぞってウォッチする テレビ番組がある。「TED」だ。 Te…

旅行

“Ç”ボンボンが主役じゃないロードムービー「わたしに会うまでの1600キロ」

2015.08.29 chebunbun

わたしに会うまでの1600キロ(WILD) 監督:ジャン=マルク・ヴァレ 出演:リース・ウィザースプーン、ローラ・ダーンetc 評価:65点 夏休みになると、旅映画を観たくなる。 ブンブンが好きなのは「イントゥ・ザ・ワイ…

映画

“Ç”いや~な夏休みよさらば!「ほとりの朔子」

2015.08.28 chebunbun

ほとりの朔子(Au revoir l’été) 監督:深田晃司 出演:二階堂ふみ、鶴田真由etc 評価:60点 ナント映画祭グランプリを受賞し、 日本でも批評家を激アツに させた映画「ほとりの朔子(さくこ)」…

旅行

“Ç”秋葉原のB-1グランプリ食堂AKI-OKA CARAVANに行ってきたゾ!

2015.08.27 chebunbun

秋葉原高架下にB級グルメ食堂がオープン! 電車の高架下って閑散としているか、 アメ横のようにカオスで喧噪とした 屋台街というイメージがある。 しかしここ数年、秋葉原の高架下には 革財布専門店やオシャレカフェが 入っている…

映画

”Ç”カタツムリ、レーシングカーに喧嘩を売るww「ターボ」

2015.08.27 chebunbun

ターボ(TURBO) 監督:デビッド・ソーレン 声の出演:ライアン・レイノルズ、ポール・ジアマッティetc 評価:40点 アメリカの子ども向け映画産業も 日々「いかに奇をてらうか」に情熱を捧げている。 王子様を悪役にした…

2015映画

“Ç”こんなバカンスは嫌だ「パラダイス三部作」特集③「神」

2015.08.26 chebunbun

パラダイス:神(PARADIES: GLAUBE) 監督:ウルリヒ・ザイドル 出演:マリア・ホーフスタッタ、ナビル・サレーetc 評価:80点 「パラダイス」三部作もいよいよ最後! 今回は、ヴェネチアで審査員特別賞を受賞…

映画

“Ç”9月のイチオシ映画:ビル・マーレイのアノ作品が登場

2015.08.25 chebunbun

9月のイチオシ映画(ミニシアター系) 9月にもなると、 TOHOシネマズの6000ポイントで 使える一ヶ月フリーパスを いつ使うか悩む時期である。 12月過ぎるとブンブンのポイント 1800分なくなってしまうため、 残り…

  • <
  • 1
  • …
  • 378
  • 379
  • 380
  • 381
  • 382
  • …
  • 422
  • >

Profile



「チェ・ブンブンのティーマ」の管理人です。1日1本過去、現在、未来から面白い作品を紹介する映画の伝道師。

『CLIMAX クライマックス』、『コントラ KONTORA』寄稿|CINAMAS+映画ライター|世界遺産検定1級|只今VTuber研究中

■CINEMAS+寄稿リスト

■noteページ(読書感想文、VTuber研究記事等)

 

che bunbunのつぶやき

ツイート

人気記事

  • 【ネタバレ解説】『カメラを止めるな!』鑑賞前に《絶対に》読まないでください 290.4k件のビュー
  • 【リポート】激混みTOHOシネマズ日比谷を攻略してみた※ハシゴの近道教えます 114.7k件のビュー
  • 【ネタバレ考察】『パラサイト 半地下の家族』ブルジョワは今そこにある危機に気づけない 111k件のビュー
  • 【悲報】元TOHOシネマズ バイトが語るシネマイレージカードのヤバイサービス変更 104.8k件のビュー
  • 【ネタバレ考察】『漁港の肉子ちゃん』よくよく考えたら恐ろしい映画では? 98.1k件のビュー

映画オススメサイト

1.Knights of Odessa note(映画仲間のブログ)
2.鉄腸野郎Z-SQUAD!!!!!(映画仲間のブログ)

タグ

2015 2016 che bunbun DVD film mubi Netflix review trailer あらすじ アカデミー賞 オススメ カンヌ国際映画祭 キャスト サントラ チェブンブン ドキュメンタリー ネタバレ ネタバレなし フランス ベストテン ベルリン国際映画祭 上映館 予告 予告編 予想 原作 実話 意味 感想 料金 新作 日本公開 映画 東京国際映画祭 死ぬまでに観たい映画1001本 男はつらいよ 町山智浩 留学 続編 考察 観光 解説 評価 酷評

当チャンネルの広告について

当ブログサイトはアフィリエイト広告を利用しています!


follow us in feedly

©Copyright2025 チェ・ブンブンのティーマ.All Rights Reserved.