チェ・ブンブンのティーマ

search
  • 2020映画
  • 2019映画
  • 2018映画
  • 2017映画
  • 2016映画
  • 死ぬまでに観たい映画1001本
  • サンクスシアター
  • 映画館
  • 旅行
  • 本
  • お問い合わせ
  • 2021年ブンブン 映画ランキング
menu
  • 2020映画
  • 2019映画
  • 2018映画
  • 2017映画
  • 2016映画
  • 死ぬまでに観たい映画1001本
  • サンクスシアター
  • 映画館
  • 旅行
  • 本
  • お問い合わせ
  • 2021年ブンブン 映画ランキング
キーワードで記事を検索
2015映画

“Ç”美青年は変人家庭で発狂!「コスモス」TIFFワールド・フォーカス部門

2015.10.27 chebunbun

コスモス(COSMOS) 監督:アンジェイ・ズラウスキ 出演:ジョナサン・ジュネ 評価:30点 アンジェイ・ワイダの助監督として 知られているポーランドの映画監督 アンジェイ・ズラウスキが 映像化不可能と言われていた ヴ…

2015映画

“Ç”NETFLIX初オリジナル作品「ビースト・オブ・ノー・ネーション」

2015.10.26 chebunbun

ビースト・オブ・ノー・ネーション 監督:キャリー・ジョージ・フクナガ 出演:イドリス・エルバ、エイブラハム・アタetc 評価:90点 NETFLIX初オリジナル作品にして、 ヴェネチア映画祭で新人賞を 獲得した「ビースト…

2015映画

“Ç”TIFF NO.2「ぼくの桃色の夢」殴られ殴られ、それでも愛を求める!

2015.10.25 chebunbun

ぼくの桃色の夢 監督:ハオ・ジエ 出演:バオ・ベイアル、スン・イー 評価:75点 あらすじ 1980年代の中国で繰り広げられる青春ラブストーリー。 全寮制の学校である美少女に 一目惚れした少年の淡く切ない愛を コミカルに…

2015映画

デンマークの実写版マインスイーパー「ヒトラーの忘れもの(TIFFタイトル:地雷と少年兵)」

2015.10.24 chebunbun

東京国際映画祭開幕!! 遂にやってきました東京国際映画祭! ブンブンも六本木にやってきました! 昨年は留学中で行けなかったので、 2年ぶりの対面でテンションアゲアゲである(*^_^*) ってことで早速一本目デンマークとド…

映画

“Ç”東京フィルメックスはこれを観ろ!「Taxi」「山河故人」「タルロ」etc

2015.10.23 chebunbun

東京国際映画祭の次はフィルメックスだ! 遂に東京国際映画祭始まりましたね~ ブンブンは今年下記の10本を観るぞ。 「地雷と少年兵」 「ぼくの桃色の夢」 「IF ONLY」 「灼熱の太陽」 「ビースト・オブ・ノー・ネーショ…

2015映画

“Ç”ソフィア・コッポラ初監督作「ヴァージン・スーサイズ」

2015.10.22 chebunbun

ヴァージン・スーサイズ(THE VIRGIN SUICIDES) 監督:ソフィア・コッポラ 出演:ジェームズ・ウッズ、キャスリーン・ターナー、 キルティン・ダンストetc 評価:40点 春学期に授業で「ブリングリング 」…

2015映画

“Ç”キングレコードからDVDゲット!「ベルトルッチの分身」

2015.10.21 chebunbun

キングレコードの「続・死ぬまでにこれは観ろ!」 Twitterキャンペーンに当たった! 先日、ブンブンのTwitterにキングレコードから キャンペーンに当選したと連絡があった。 夏休みから、キングレコードから発売してい…

2015映画

“Ç”「サンセット大通り」+「仮面/ペルソナ」…どうかしてるw「マルホランド・ドライブ」

2015.10.20 chebunbun

マルホランド・ドライブ(MULHOLLAND DR.) 監督:デヴィッド・リンチ 出演:ナオミ・ワッツ、ローラ・ハリング 評価:90点 最近、ツインピークス新作を作るとか 作らないとかで話題のデヴィッドリンチ。 2000…

フランス語

“Ç”DELF B1を受けてきたw リスニングと作文に気をつけろ!

2015.10.19 chebunbun

アンスティチュ・フランセでDELF B1を受けてきた 我が法政大学 国際文化学部には 語学試験の優遇制度があり、 年3回まで仏検やその他資格が 割引or無料で受けられる。 ってことで、フランスの仏検DELFを受けてきたぞ…

映画

“Ç”今年のハロウィンはMAD MAXだ!ドゥーフ・ウォリアーになろうw

2015.10.18 chebunbun

ハロウィンの季節今年は、MAD MAXになろう! 日本でも定着してきたハロウィン。 毎年、個性的なコスプレが町に溢れる。 ブンブンが所属する北欧研究会NORDICでも 学祭でコスプレをすることになり、 11/1(日)のエ…

  • <
  • 1
  • …
  • 372
  • 373
  • 374
  • 375
  • 376
  • …
  • 422
  • >

Profile



「チェ・ブンブンのティーマ」の管理人です。1日1本過去、現在、未来から面白い作品を紹介する映画の伝道師。

『CLIMAX クライマックス』、『コントラ KONTORA』寄稿|CINAMAS+映画ライター|世界遺産検定1級|只今VTuber研究中

■CINEMAS+寄稿リスト

■noteページ(読書感想文、VTuber研究記事等)

 

che bunbunのつぶやき

ツイート

人気記事

  • 【ネタバレ解説】『カメラを止めるな!』鑑賞前に《絶対に》読まないでください 290.4k件のビュー
  • 【リポート】激混みTOHOシネマズ日比谷を攻略してみた※ハシゴの近道教えます 114.7k件のビュー
  • 【ネタバレ考察】『パラサイト 半地下の家族』ブルジョワは今そこにある危機に気づけない 111k件のビュー
  • 【悲報】元TOHOシネマズ バイトが語るシネマイレージカードのヤバイサービス変更 104.8k件のビュー
  • 【ネタバレ考察】『漁港の肉子ちゃん』よくよく考えたら恐ろしい映画では? 98.1k件のビュー

映画オススメサイト

1.Knights of Odessa note(映画仲間のブログ)
2.鉄腸野郎Z-SQUAD!!!!!(映画仲間のブログ)

タグ

2015 2016 che bunbun DVD film mubi Netflix review trailer あらすじ アカデミー賞 オススメ カンヌ国際映画祭 キャスト サントラ チェブンブン ドキュメンタリー ネタバレ ネタバレなし フランス ベストテン ベルリン国際映画祭 上映館 予告 予告編 予想 原作 実話 意味 感想 料金 新作 日本公開 映画 東京国際映画祭 死ぬまでに観たい映画1001本 男はつらいよ 町山智浩 留学 続編 考察 観光 解説 評価 酷評

当チャンネルの広告について

当ブログサイトはアフィリエイト広告を利用しています!


follow us in feedly

©Copyright2025 チェ・ブンブンのティーマ.All Rights Reserved.