“Ç”最強のふたりのタッグをもう一度!「サンバ」
「サンバ」 監督:エリック・トレダノ、 オリヴィエ・ナカシュ 出演:オマール・シー、 シャルロット・ゲンズブールetc 日本では東京国際映画祭で上映、 12/26より全国ロードショーの 「サンバ」観てきた。 あの感動作「…
「サンバ」 監督:エリック・トレダノ、 オリヴィエ・ナカシュ 出演:オマール・シー、 シャルロット・ゲンズブールetc 日本では東京国際映画祭で上映、 12/26より全国ロードショーの 「サンバ」観てきた。 あの感動作「…
裁かれるは善人のみLeviathan 監督:アンドレイ・ズビャギンツェフ 出演:アレクセイ・セルブリャコブ、 ヴラディミール・ヴドヴィトシュンコブ etc 本年度カンヌ映画祭で脚本賞を 獲ったアンドレイ・ズビャギンツェフ…
今年のしたまちコメディ映画祭 映画秘宝祭が「エクスペンダブルズ3」 とのことだったので行こうとしたら、 留学中だったので断念。 フランスでも公開終了だったので 悲しんでいたら、 クロアチア・ザグレブのシネコン Cine …
日本では12/12公開の デビッド・フィンチャー最新作 「ゴーン・ガール」。 日本の予告編観ても地味で 最初はパスしようと思って いたら、町山智浩が大絶賛! 映画友達も大傑作というので 観てきました。 …いや…
ブンブンの留学先での帰国レポート テーマは「映画館学」。 やたらと高い日本の映画料金 システムを訴えてみようという 試みでフランス含め世界の 映画館を調査することに しました。 今回はザグレブのミニシアター kinoEU…
フランスにはAVANT PREMIÈRE という文化がある。 ロードショーの一日前の夜に、 シネコン、ミニシアター問わず 前夜祭上映をするのだ。 料金は通常価格と変わりません。 さすが映画大国だけに オープン前(13:2…
いつも、大学の授業をギチギチに 下手に詰め込むので毎回 ヒーヒー言う羽目になるので、 フランスでは本当に受けたい授業 を上手く調整し、火曜日は 9時から10時の一コマにする ことに成功したぞ! 留学の成績にAプラスみたい…
ちょっといい事ありました。 なんと、アンジェにある LES 400 COUPSって映画館 「大人は判ってくれない」の 仏題をそのまま館名にしていた のだ! 自宅にDVDがあるだけに 嬉しいです。 さて、この2週間仏語レベ…
本年度ヴェネチア国際映画祭で 金獅子賞を獲ったのは、 とてもシュールな作品だ。 イニャリトゥの異色ヒーローもの 「BIRDMAN」や 「アクト・オブ・キリング」の 続編などの強豪を倒した ロイ・アンダーソン最新作 「A …
先日の続き。 「シン・シティ:A DAME TO KILL FOR」 を観てきたぞ! 3D映画って、多くの映画が 良さを十分に使いきれていないが、 この映画は違う。 前作のモノクロにカラーを 混ぜるショットはもちろん、 …