第16回大阪アジアン映画祭総括
第16回大阪アジアン映画祭総括 おはようございます、チェ・ブンブンです。 2021/3/11~2021/3/14に第16回大阪アジアン映画祭に行ってきました。大阪アジアン映画祭は、私の映画呑み仲間が注目している映画祭で、…
第16回大阪アジアン映画祭総括 おはようございます、チェ・ブンブンです。 2021/3/11~2021/3/14に第16回大阪アジアン映画祭に行ってきました。大阪アジアン映画祭は、私の映画呑み仲間が注目している映画祭で、…
私は映画館で超常現象によく巻き込まれる。『イメージの本』を観た時は、私のい席を挟んでおっさんと女が喧嘩を始めた。『プリズン・サークル』を観た時は、隣に延々と空手ポーズをしながら「殺す」と呪文を唱え続けるヤバい人と2時間半を共にした。レイキャビく映画祭で『さよなら、人類』を観た時は、映写トラブルで字幕が映らず、スウェーデン語字幕なし心の副音声で映画を堪能する羽目になった。そういえば、かつてココマルシアターで初回の映写トラブルにも立ち会った。
そんなジョン・マクレーンな自分を運命は逃さなかった。世にも珍しい映写トラブルに出会ったのでここで成仏しようと思います。
窮鼠はチーズの夢を見る(2020) 監督:行定勲 出演:大倉忠義、成田凌、吉田志織、さとうほなみ(佐藤穂奈美)etc 評価:30点 おはようございます、チェ・ブンブンです。 今年は、『性の劇薬』に始まりBL漫画の映画化に…
【映画館レポート】渋谷パルコにオープン!ホワイトシネクイントへ行ってきた! 先日、渋谷パルコがリニューアルオープンしました。渋谷は2000年代初頭にはガングロやヒップホップ系の人、スケーターが活気づく文化の街だったのです…
グアムの映画館Micronesia Mall Stadium Theatresに行ってきた おはようございます、チェ・ブンブンです。 先日、グアムに旅行してきました。ってことで毎度お馴染み世界の映画館リポートです。 今回…
グランドシネマサンシャイン池袋に行ってきました。 先日オープンしたグランドシネマサンシャイン池袋に行ってきました。オンラインチケット面でかなり残念な思いをしたブンブンでしたが、実際に行ってみたら課題こそあれども映画愛に満…
【悲報】グランドシネマサンシャイン池袋のチケット発券システムが残念すぎた件 今週金曜日7/19より、池袋駅より徒歩10分、キュープラザ4~12階にオープンするグランドシネマサンシャイン池袋。 スクリーン数12、総座席数2…
kino cinéma(キノシネマ)立川髙島屋S.C.館に行ってきた 昨年から木下グループの映画配給業を専門とするキノフィルムズが本気を出している。カンヌ国際映画祭では、片っ端から映画の配給権を獲得し、『ボーダー 二つの…
【小話】吉祥寺でもう一つの《エンドゲーム》が行われていることを知っているだろうか?ココマルシアターというのですが… おはようございます、チェ・ブンブンです。今日は待ちに待った映画ファンの卒業式『アベンジャーズ…
【小話】坊主に反論、それは「ガチの映画通選手権」ではない! ガチの映画通選手権 最優秀賞エンドロール見ないで帰るやつの気心が知れない 金賞オープニングだけでラストを予想できる 入選始まる前の宣伝がちょーおもろい この選手…