Star Wars:All 6 Films at Once

監督:マーカス・ローゼントレイター
日本では12/18公開予定の、
スター・ウォーズ新3部作第一章
「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」。
それに併せ、世界中で様々なプレイベントや
コラボ企画が行われている。
日本では、丁度六本木ヒルズで
スター・ウォーズ展が賑わいを見せているようだ。
んで、ちょいと公開に併せスター・ウォーズ
全作品を復習しようと思ったのだが、
全部観ると13時間ぐらい。
試験やレポート、バイトに追われる
ブンブンには中々厳しいモノが…
そんな人を見かねたのか、
映像作家マーカス・ローゼントレイター
が、まさかの6作品同時再生してくれる
動画をYoutubeで公開したぞ!
これがとんでもない作品でしたw
ドラッグ映画

見てください!
冒頭から、6重に繰り出される有名なテロップ。
開始5分からラリッてきそうですw
音声も映像も6重な為、
本当にカオスです。
しかも、台詞をかき消す大迫力な
オーケストラが1時間失速せず
爆走!!!!悪夢を見ているような…
なんか爆笑が止まらなくなってきて
本当にブンブンMAD MAX状態!!!
映画館みたいに部屋を暗くしてみた。
怖いです。切実に。
2時間半後

当然ながらエンディング時間が異なるため、
ラストは時間差でエンディングロールが流れている。
まだ、ダース・ベイダー熔岩で戦っているんすっけどw
台詞も全く分からず、突っ切った2時間半だが、
つまらなくはなかった。
ただ、6つの作品をレイヤー化しているのではなく、
それぞれの作品が主張できるように透明度を
上げており、ゴダール映画のような綺麗な
ドラッグ映像になっていて、
アートとしてはすんごい傑作でした。
…んが、復習にはなりません。
頭がMAD MAXになり、別次元にトリップする
強烈な2時間半を体験するだけと言えよう。
スター・ウォーズ好きは観て損はないので
是非「フォースの覚醒」公開前に
観てみてはいかがでしょう?
「Star Wars:All 6 Films at Once」本編
関連項目
コメントを残す