次はジェラート屋Farggi cafe経由、バルセロナ大学行きでございます

バルセロナ旅行2日目に気になっていたジェラート屋
に行ってきた。大型デパートTousから徒歩1分のところにある
カフェは某アイスクリームチェーン店を彷彿させるぐらい
沢山のジェラートを販売してらっしゃる。
チョコレートだけでもあまた種類があります。
ブンブンは友人との待ち合わせ時間まで時間あったので、
木イチゴのジェラートとキャラメルジェラートの
コーンダブル乗せにしました。
3ユーロほどでこんもり乗っています。
バルセロナの12月は熱いぞ!

ただ要注意、バルセロナの冬は
午前中20度近くまで暑くなるので、
食い歩きする場合はティッシュやハンカチ
持参を。確かに店員、お手ふきくれるのだが
想像以上に溶けやすいのでキャラメルがたれて
来ました。コーンは分厚いのでメルトダウンは
しないよw
気になる味は?
こういう二個乗せタイプは、
味の組み合わせがモノを言うが、
木イチゴとキャラメル相性抜群。
木イチゴの甘酸っぱさに、
クレームブリュレのような
ちょい苦キャラメルが絡み合う。
歩き疲れた身体に丁度良いおやつでした。
もし、時間があったら店内でカフェも
いいかもしれませんねー
「Farggi cafe」サイト
↑
無事ダチと再会できましたよー
コメントを残す