
みなさんは英語やフランス語で漫画を読んだことがありますか?
新宿の紀伊国屋や、東京駅の丸善など大きな書店に行くと洋書コーナーがあります。そこで、海外で流行ってる日本の漫画を知ることができます。
今回、チェ・ブンブンは学校近くのアンスティチュ・フランセの本屋で中村光の「聖☆おにいさん」1巻を買いました!

いや〜、よくイエスキリストとブッダのゲイゲイしいライフ漫画を翻訳したなーと出会った時衝撃を受けたよw
ただ、この漫画、T-シャツの柄や広告にギャグをぶち込む為、仏語版は全ての広告、T-シャツの柄が仏語訳されているのだ‼︎
だから、日本の話なのに外国感がプンプン匂うエキゾチックな作品でした。
なんと、イエスはプロブロガーで一日1万もの訪問者が来るとのことでブンブンも負けてらんねーと思ったw
肝心なフランス語は…めっちゃ難しい。
スラング、宗教用語が激しいので、
仏検2級以上目指す人には良い教材です。
次は「花のズボラ飯」かな〜♡
P.S.「聖☆おにいさん」の仏題はLes vacances de Jésus&Bouddha(イエスとブッダの休暇)そのままやん(爆笑
コメントを残す