“Ç”フランス映画祭2015何がおすすめ?
6/26(金)~6/29(月)開催フランス映画祭 今年もやってきました、 フランス映画祭! 毎度毎度、フランソワ・オゾンの新作が 早めに観られるので注目している映画祭ですが、 今年はクオリティがめちゃくちゃ高そうだ! 実…
6/26(金)~6/29(月)開催フランス映画祭 今年もやってきました、 フランス映画祭! 毎度毎度、フランソワ・オゾンの新作が 早めに観られるので注目している映画祭ですが、 今年はクオリティがめちゃくちゃ高そうだ! 実…
新歓の季節 桜がキレイなこの季節、 新入生のみなさん、 入りたいサークルは決まったかな? 大学生活充実させるには、 サークル絶対入った方が いいぞ! 4月に行われる、新歓祭では 食事会や履修相談会など 開かれるので、 情…
カリオストロの城のモデル:ファドゥーツ城 リヒテンシュタインの中心街から丘の上に城が見える。 そう、これは「ルパン三世カリオストロの城」のモデルになった ファドゥーツ城だ!今でも侯爵が住んでいるため中に入ることは 出来な…
上野駅高速道路下に…「キープアンドタッチ」 留学から帰って来て、 高速道路下の郵便局に行ってみたら 右隣にやたらとアメリカンな 店が出来ていた! その名は「キープアンドタッチ」 アジアンな感じするが ハワイに…
VHSを借りてみた 私の地元の図書館ではVHSを取り扱っているのだが、 今のご時世ほとんどVHSは借りられないので、 予約をかけるとすぐ届く。 最近、ジャームッシュ再鑑賞に嵌まっているブンブンは、 数年前ブンブンがジャー…
電車の待ち時間にクレープ屋「CREPERIE TY BREIZ」 ブンブン、留学時代よくモンパルナス駅で 1~2時間待つことが多かった。 映画観るにも時間がないし、 周りには観る場所特にないし… と困っていた…
アンジェの紅茶屋「Origin’all Café」でショコラショーを飲もう (↑外観撮るの忘れていたのでGoogle Mapsで紹介) アンジェ、西部カトリック大学から徒歩5分 丁度大通りを越えてアーケードを…
最終日バルセロナって特にやることがない 最終日って飛行機の搭乗時間との闘いではあるが、 観るところ観たので特にやることがない。 ってことで、浜辺に行ってみることにしました。 バルセロナは天気が良かったので、 朝日がまぶし…
アンドラの歩き方 ついに、到着しましたピレネー山の麓にある アンドラ公国。国っていうか、 長野県や山梨県にあるアウトレットモールの 薫りが漂う国だ。 空気が澄んでいて、田舎感あふれる。 さて、教会にたどり着けるかな? (…
アンドラってどこ? アンドラ…地理好きでなければ、 どこにあるのかもアンドラと 何が違うのかも分からず スルーされてしまう「国」である。 スペインとフランスの国境に 位置する 東京23区よりちょっと小さい国で…