チェ・ブンブンのティーマ

search
  • 2020映画
  • 2019映画
  • 2018映画
  • 2017映画
  • 2016映画
  • 死ぬまでに観たい映画1001本
  • サンクスシアター
  • 映画館
  • 旅行
  • 本
  • お問い合わせ
  • 2021年ブンブン 映画ランキング
menu
  • 2020映画
  • 2019映画
  • 2018映画
  • 2017映画
  • 2016映画
  • 死ぬまでに観たい映画1001本
  • サンクスシアター
  • 映画館
  • 旅行
  • 本
  • お問い合わせ
  • 2021年ブンブン 映画ランキング
キーワードで記事を検索
旅行

“Ç”バカンス!クロアチア上陸編その1:地球の急ぎ方

2014.10.04 chebunbun

フランスは日本の月曜を挟んだ3連休 のような中途半端な休みはないぜ! ブンブン、テスト返却日まで 4連休だぜ! ってことでクロアチアへw 今回はカピバラさんと一緒だ! なんか列車と飛行機の繋ぎが悪く、 アンジェからパリの…

フランス語

“Ç”小話・テストだぜ!パワフル魂!CIDEFテスト受けてきた!

2014.10.03 chebunbun

毎日遊びまくっているブンブンに 皆、勉強は?と疑問を呈するで あろう。ちゃんと勉強してるぜ! ホストマザーと毎日2時間ぐらい、 おしゃべりしているし、 電車のチケットを買うなどの 実践でも力をつけているぜ^o^ そんなブ…

映画

“Ç”手話だけの映画?「ザ・トライブ」を観る

2014.10.02 chebunbun

ちょっといい事ありました。 なんと、アンジェにある LES 400 COUPSって映画館 「大人は判ってくれない」の 仏題をそのまま館名にしていた のだ! 自宅にDVDがあるだけに 嬉しいです。 さて、この2週間仏語レベ…

2014映画

スウェーデン映画「さよなら、人類」:動く絵画から滲め出る笑いレイキャビックHáskólabíóにて

2014.10.02 chebunbun

本年度ヴェネチア国際映画祭で 金獅子賞を獲ったのは、 とてもシュールな作品だ。 イニャリトゥの異色ヒーローもの 「BIRDMAN」や 「アクト・オブ・キリング」の 続編などの強豪を倒した ロイ・アンダーソン最新作 「A …

フランス語

“Ç”アンジェの美術館Musée des Beaux Arts

2014.10.01 chebunbun

アンジェにもパリ動揺沢山の 美術館がある。 ところで、皆さんは 美術館によくいきますか? チェ・ブンブンは 近くに博物館も美術館も あるところに住んでいるが、 あまり行きません。 せいぜい行くとしても、 企画展ぐらいかな…

留学

“Ç”マカロンを作ろう!L’ATELIEUR GOURMANDにて

2014.09.29 chebunbun

みんな、マカロンって 作ったことあるかい? 俺は東京の家では 親に凝ったものは作るな と言われているから、 そんなもんは作らんぞ。 ただ!ただですね! 作ったんですよマカロン。 アンジェ:FOCH-HARASから 4番バ…

フランス語

“Ç”小話・フランス語で身体の部位!

2014.09.28 chebunbun

学校で病気になった時どうするか の講義を受けた。こういうのって、 なかなか仏検の勉強じゃ無視 しがちな単語だが、 留学生にとっては大事な単語。 ここにも掲載しとくとしよう。 1.LA POITRINE:俗に言うOπ 2….

映画

“Ç”「シン・シティ」続編、仏語吹き替えで観るブン

2014.09.27 chebunbun

先日の続き。 「シン・シティ:A DAME TO KILL FOR」 を観てきたぞ! 3D映画って、多くの映画が 良さを十分に使いきれていないが、 この映画は違う。 前作のモノクロにカラーを 混ぜるショットはもちろん、 …

2014映画

“Ç”アンジェのシネコンGAUMONT!拷問?

2014.09.26 chebunbun

アンジェには3つ映画館がある らしい。1つは先日行ったので、 今回はシネコンGAUMONTに 行って来ました^o^ ゴーモンて呼ぶんだぜ。 えっ拷問? やっぱシネコンは日本同様、 券売機システムだ。 早速、「シンシティ」…

フランス語

”Ç”チェ・ブンブン、フリットに死す

2014.09.25 chebunbun

映画観終わった後、 2時になっていたので、 メーヌ川を渡ってランチしに 行きました。 しかし、ヨーロッパの日曜日は ドラえもんの話にあるように地獄だ。 店が全然やっていないのだ~_~; そんな中見つけたのが、これ! LA…

  • <
  • 1
  • …
  • 420
  • 421
  • 422
  • 423
  • 424
  • …
  • 429
  • >

Profile



「チェ・ブンブンのティーマ」の管理人です。1日1本過去、現在、未来から面白い作品を紹介する映画の伝道師。

『CLIMAX クライマックス』、『コントラ KONTORA』寄稿|CINAMAS+映画ライター|世界遺産検定1級|只今VTuber研究中

■CINEMAS+寄稿リスト

■noteページ(読書感想文、VTuber研究記事等)

 

che bunbunのつぶやき

ツイート

人気記事

  • 【ネタバレ解説】『カメラを止めるな!』鑑賞前に《絶対に》読まないでください 290.4k件のビュー
  • 【リポート】激混みTOHOシネマズ日比谷を攻略してみた※ハシゴの近道教えます 114.7k件のビュー
  • 【ネタバレ考察】『パラサイト 半地下の家族』ブルジョワは今そこにある危機に気づけない 111k件のビュー
  • 【悲報】元TOHOシネマズ バイトが語るシネマイレージカードのヤバイサービス変更 104.8k件のビュー
  • 【ネタバレ考察】『漁港の肉子ちゃん』よくよく考えたら恐ろしい映画では? 98.1k件のビュー

映画オススメサイト

1.Knights of Odessa note(映画仲間のブログ)
2.鉄腸野郎Z-SQUAD!!!!!(映画仲間のブログ)

タグ

2015 2016 che bunbun DVD film mubi Netflix review trailer あらすじ アカデミー賞 オススメ カンヌ国際映画祭 キャスト サントラ チェブンブン ドキュメンタリー ネタバレ ネタバレなし フランス ベストテン ベルリン国際映画祭 上映館 予告 予告編 予想 原作 実話 意味 感想 料金 新作 日本公開 映画 東京国際映画祭 死ぬまでに観たい映画1001本 男はつらいよ 町山智浩 留学 続編 考察 観光 解説 評価 酷評

当チャンネルの広告について

当ブログサイトはアフィリエイト広告を利用しています!


follow us in feedly

©Copyright2025 チェ・ブンブンのティーマ.All Rights Reserved.