チェ・ブンブンのティーマ

search
  • 2020映画
  • 2019映画
  • 2018映画
  • 2017映画
  • 2016映画
  • 死ぬまでに観たい映画1001本
  • サンクスシアター
  • 映画館
  • 旅行
  • 本
  • お問い合わせ
  • 2021年ブンブン 映画ランキング
menu
  • 2020映画
  • 2019映画
  • 2018映画
  • 2017映画
  • 2016映画
  • 死ぬまでに観たい映画1001本
  • サンクスシアター
  • 映画館
  • 旅行
  • 本
  • お問い合わせ
  • 2021年ブンブン 映画ランキング
キーワードで記事を検索
テクノロジー

“Ç”ホストマザーにお礼土産!日本からフランスへ郵送しよー!後編:EMSってな~に?

2015.02.25 chebunbun

箱をこうてきた 前回ホストマザーに購入した豆菓子と手紙を フランスへダンクシュートすべく、 縦175mm×横225mm×高さ145mmの ゆうパック・箱(小)を買ってきた。 税込み100円です。 そして梱包。 なんと豆菓…

食べ物

“Ç”小話・も〜いーくつ寝ると〜ひな祭り!砂糖菓子食おう

2015.02.25 chebunbun

「ひな祭り」来る! 灯りをつけましょう爆弾に〜 と男子にとっては、雛あられを 食べるイベントと名高い 3/3ひな祭りが迫ってきましたね〜 ブンブンは、例年雛あられを 食べまくりますw たまにデカ玉が入っていて、 そのデカ…

映画

“Ç”自主・日本未公開映画祭「LA SOURCE DES FEMMES」 ニート多きムラで性ストライキ!

2015.02.25 chebunbun

映画買い付け入門 留学時代中、日本未公開、未DVD化 映画を沢山買おうとDVD売り場 巡りをよくしていました。 例え、日本公開していても 「ニンフォマニアック」のように 無修正版、ディレクターズカットが 売ってたりするか…

映画

“Ç”みなさん忘れてない?もう一つのセッション映画「セッションズ」

2015.02.24 chebunbun

セッションズ(The Sessions) 監督:ベン・リューイン 出演:ジョン・ホークス、ヘレン・ハントetc みなさん、今年のアカデミー賞で 「セッション」という作品が 3部門も受賞する快挙を成し遂げたが、 2年前にも…

旅行

“Ç”地球の急ぎ方~見所多しバルセロナ編5:ガウディ建築カサ・バトリョ&カサ・ミラを踏破しよう~

2015.02.24 chebunbun

ガウディ建築無双可能! サクラダファミリアを観たブンブンは、 一気にガウディの虜になりました(*^_^*) バルセロナは観光資源で経営を成り立たせているためか、 美術館や博物館、この手の施設の入場料金が やたらと高い。 …

旅行

“Ç”地球の急ぎ方~見所多しバルセロナ編4:FCバルセロナ戦を観よう!~

2015.02.23 chebunbun

安全にチケット手配するならVELTRA! バルセロナと言えばサッカー! あのメッシやネイマール、ロドリゲスなど クールなマッチョメンが所属するFCバルセロナ の本拠地カンプ・ノウ・スタジアムがあります。 でも、サッカーの…

映画

“Ç”意外!「バードマン」アカデミー賞作品賞受賞

2015.02.23 chebunbun

アカデミー賞発表 ついにアカデミー賞発表されましたねー。 今年は「6才のボクが、 大人になるまで。」 という映画史に残る強敵を 「バードマン」や 「グランド・ブダペスト・ホテル」が 討伐に行くなかなか 興味深い戦いでした…

映画

“Ç”明日!第87回アカデミー賞受賞発表! ブンブンの予想MATOME

2015.02.22 chebunbun

アカデミー賞発表間際! ついに明日2/23(月)の9時からアカデミー賞 授賞式が始まりますね~ 今年度は、映画史に残る「6才のボクが、大人になるまで。」 が6部門、狂気のワンカット撮り編集で描く ブラック・コメディ「バー…

映画

“Ç”第35回ゴールデンラズベリー賞(ラジー賞)発表!

2015.02.22 chebunbun

クソ映画の祭典ラジー賞 毎年、アカデミー賞の前日に 行われる昨年のダメダメ映画を決まる ラジー賞の結果が発表されました。 (ラジー賞サイト) 毎回恒例の「トランスフォーマー」 シリーズは受賞なるか? また、今年から「名誉…

旅行

“Ç”地球の急ぎ方~見所多しバルセロナ編3:サクラダファミリア近くのBARでTAPAS!~

2015.02.22 chebunbun

サクラダファミリア近くのスペ飯屋Ardevol スペインのレストランやBarはあまり、ネットを使った 客寄せに熱心じゃないのか、なかなか営業時間が 分からず、己の運と勘で試さねばならぬ。 故に旅行雑誌には高級スペ飯屋しか…

  • <
  • 1
  • …
  • 403
  • 404
  • 405
  • 406
  • 407
  • …
  • 427
  • >

Profile



「チェ・ブンブンのティーマ」の管理人です。1日1本過去、現在、未来から面白い作品を紹介する映画の伝道師。

『CLIMAX クライマックス』、『コントラ KONTORA』寄稿|CINAMAS+映画ライター|世界遺産検定1級|只今VTuber研究中

■CINEMAS+寄稿リスト

■noteページ(読書感想文、VTuber研究記事等)

 

che bunbunのつぶやき

ツイート

人気記事

  • 【ネタバレ解説】『カメラを止めるな!』鑑賞前に《絶対に》読まないでください 290.4k件のビュー
  • 【リポート】激混みTOHOシネマズ日比谷を攻略してみた※ハシゴの近道教えます 114.7k件のビュー
  • 【ネタバレ考察】『パラサイト 半地下の家族』ブルジョワは今そこにある危機に気づけない 111k件のビュー
  • 【悲報】元TOHOシネマズ バイトが語るシネマイレージカードのヤバイサービス変更 104.8k件のビュー
  • 【ネタバレ考察】『漁港の肉子ちゃん』よくよく考えたら恐ろしい映画では? 98.1k件のビュー

映画オススメサイト

1.Knights of Odessa note(映画仲間のブログ)
2.鉄腸野郎Z-SQUAD!!!!!(映画仲間のブログ)

タグ

2015 2016 che bunbun DVD film mubi Netflix review trailer あらすじ アカデミー賞 オススメ カンヌ国際映画祭 キャスト サントラ チェブンブン ドキュメンタリー ネタバレ ネタバレなし フランス ベストテン ベルリン国際映画祭 上映館 予告 予告編 予想 原作 実話 意味 感想 料金 新作 日本公開 映画 東京国際映画祭 死ぬまでに観たい映画1001本 男はつらいよ 町山智浩 留学 続編 考察 観光 解説 評価 酷評

当チャンネルの広告について

当ブログサイトはアフィリエイト広告を利用しています!


follow us in feedly

©Copyright2025 チェ・ブンブンのティーマ.All Rights Reserved.