チェ・ブンブンのティーマ

search
  • 2020映画
  • 2019映画
  • 2018映画
  • 2017映画
  • 2016映画
  • 死ぬまでに観たい映画1001本
  • サンクスシアター
  • 映画館
  • 旅行
  • 本
  • お問い合わせ
  • 2021年ブンブン 映画ランキング
menu
  • 2020映画
  • 2019映画
  • 2018映画
  • 2017映画
  • 2016映画
  • 死ぬまでに観たい映画1001本
  • サンクスシアター
  • 映画館
  • 旅行
  • 本
  • お問い合わせ
  • 2021年ブンブン 映画ランキング
キーワードで記事を検索
2018映画

【エリック・ローメール特集】「獅子座」ロメールの辛辣な寓話

2025.10.12 chebunbun

獅子座(1962) Le Signe du lion(1962) 監督:エリック・ロメール 出演:ジェス・ハーン、 ミシェル・ジラルドンetc 評価:80点 ※去年書いてすっかりアップし忘れた記事です。 今年は角川シネマ…

2018映画

【死ぬまでに観たい映画1001本】『デカローグ』(前編)コンピュータが神になる話他

2025.10.11 chebunbun

『デカローグ』フルマラソンしてみた 今年はインド映画とポーランド映画に力を入れるといっておきながら、なんだかんだ全然ポーランド映画を観ていない。むしろフィリピン映画の方が観ている事実に焦燥を感じた。丁度、そんな中、クシシ…

2025映画

『ドリアン・グレイの肖像』すべての芸術は、すなわち表層と象徴でなりたっている。

2025.10.10 chebunbun

ドリアン・グレイの肖像(1945) THE PICTURE OF DORIAN GRAY 評価:70点 「ライフ・ワーク・バランスねぇ……美術への関心も良いけれどワークにも集中してもらわないと」 …

2025映画

『ヴェルクマイスター・ハーモニー』静かなる群の繋がり、終焉の予兆

2025.10.09 chebunbun

ヴェルクマイスター・ハーモニー(2000) Werckmeister Harmonies 監督:タル・ベーラ 出演:ラルス・ルドルフ、ペーター・フィッツ、ハンナ・シグラ、デルジ・ヤーノシュetc 評価:85点 おはようご…

2025映画

『PERFECT BLUE』限りなく現実に近い虚像

2025.10.08 chebunbun

PERFECT BLUE(1998) 監督:今敏 出演:岩男潤子、松本梨香、辻親八、大倉正章etc 評価:80点 おはようございます、チェ・ブンブンです。 今敏の『PERFECT BLUE』がU-NEXTで配信されたので…

2025映画

『誓いの休暇』チェンソーマンで引用されたので

2025.10.07 chebunbun

誓いの休暇(1959) BALLADA O SOLDATE 監督:グリゴーリ・チュフライ 出演:ウラジミール・イワショフ、ジャンナ・プロホレンコ、アントニーナ・マクシーモアetc 評価:70点 おはようございます、チェ・…

2025映画

【ネタバレ】『ワン・バトル・アフター・アナザー』This is Americaなんだろうけれども

2025.10.06 chebunbun

ワン・バトル・アフター・アナザー(2025) One Battle After Another 監督:ポール・トーマス・アンダーソン 出演:レオナルド・ディカプリオ、ショーン・ペン、ベニチオ・デル・トロ、レジーナ・ホール…

2025映画

【イメージフォーラム・フェスティバル2025】『ムエダ、記憶と虐殺』モザンビークでは移動式上映で本作が観られている

2025.10.05 chebunbun

ムエダ、記憶と虐殺(1979) Mueda, Memory and Massacre 監督:ルイ・ゲーハ 評価:60点 おはようございます、チェ・ブンブンです。 イメージフォーラム・フェスティバル2025にてモザンビーク…

2025映画

【イメージフォーラム・フェスティバル2025】『テン・スカイズ』《空》10連ガチャ

2025.10.04 chebunbun

テン・スカイズ(2004) Ten Skies 監督:ジェイムズ・ベニング 評価:80点 おはようございます、チェ・ブンブンです。 イメージフォーラム・フェスティバル2025にて、ジェイムズ・ベニング『テン・スカイズ』が…

2025映画

【イメージフォーラム・フェスティバル2025】『Goshogaoka』非線対称のアルゴリズム

2025.10.03 chebunbun

Goshogaoka(1998) 監督:シャロン・ロックハート 評価:100点 おはようございます、チェ・ブンブンです。 中学女子バスケの練習風景を正面から撮ったシンプルな作品。しかし、これほどまでに観たことのない構図の…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • …
  • 440
  • >

Profile



「チェ・ブンブンのティーマ」の管理人です。1日1本過去、現在、未来から面白い作品を紹介する映画の伝道師。

『CLIMAX クライマックス』、『コントラ KONTORA』寄稿|CINAMAS+映画ライター|世界遺産検定1級|只今VTuber研究中

■CINEMAS+寄稿リスト

■noteページ(読書感想文、VTuber研究記事等)

 

che bunbunのつぶやき

ツイート

人気記事

  • 【ネタバレ解説】『カメラを止めるな!』鑑賞前に《絶対に》読まないでください 290.4k件のビュー
  • 【リポート】激混みTOHOシネマズ日比谷を攻略してみた※ハシゴの近道教えます 114.7k件のビュー
  • 【ネタバレ考察】『パラサイト 半地下の家族』ブルジョワは今そこにある危機に気づけない 111k件のビュー
  • 【悲報】元TOHOシネマズ バイトが語るシネマイレージカードのヤバイサービス変更 104.8k件のビュー
  • 【ネタバレ考察】『漁港の肉子ちゃん』よくよく考えたら恐ろしい映画では? 98.1k件のビュー

映画オススメサイト

1.Knights of Odessa note(映画仲間のブログ)
2.鉄腸野郎Z-SQUAD!!!!!(映画仲間のブログ)

タグ

2015 2016 che bunbun DVD film mubi Netflix review trailer あらすじ アカデミー賞 オススメ カンヌ国際映画祭 キャスト サントラ チェブンブン ドキュメンタリー ネタバレ ネタバレなし フランス ベストテン ベルリン国際映画祭 上映館 予告 予告編 予想 原作 実話 意味 感想 料金 新作 日本公開 映画 東京国際映画祭 死ぬまでに観たい映画1001本 男はつらいよ 町山智浩 留学 続編 考察 観光 解説 評価 酷評

当チャンネルの広告について

当ブログサイトはアフィリエイト広告を利用しています!


follow us in feedly

©Copyright2025 チェ・ブンブンのティーマ.All Rights Reserved.