チェ・ブンブンのティーマ

search
  • 2020映画
  • 2019映画
  • 2018映画
  • 2017映画
  • 2016映画
  • 死ぬまでに観たい映画1001本
  • サンクスシアター
  • 映画館
  • 旅行
  • 本
  • お問い合わせ
  • 2021年ブンブン 映画ランキング
menu
  • 2020映画
  • 2019映画
  • 2018映画
  • 2017映画
  • 2016映画
  • 死ぬまでに観たい映画1001本
  • サンクスシアター
  • 映画館
  • 旅行
  • 本
  • お問い合わせ
  • 2021年ブンブン 映画ランキング
キーワードで記事を検索
  • HOME
  • 本

本

本

“Ç”【書評】映画が面白そうなので「聲の形」の1巻を読んだら一巻の終わり過ぎた件

2016.07.19 chebunbun

聲の形 著者:大今良時 ※「映画 聲の形」記事はコチラ 「ファインディング・ドリー」 上映前の 予告編で、新海誠の「君の名は。」 級に私の心を揺さぶった作品が あった。それは「聲の形」である。 ↑「君の名は。」も楽しみで…

2016映画

“Ç”【ネタバレ/続編】「アリス・イン・ワンダーランド/時間の旅」衣裳コリーン・アトウッド最高傑作しかし…

2016.07.03 chebunbun

アリス・イン・ワンダーランド/時間の旅(2016) Alice Through the Looking Glass(2016) 監督:ジェームズ・ボビン 出演:ジョニー・デップ, アン・ハサウェイ,ミア・ワシコウスカ, …

本

“Ç”【書評】不眠症必読!絵本「おやすみ、ロジャー」がキテいる件について

2016.07.02 chebunbun

おやすみ、ロジャー カール=ヨハン・エリーン著 飛鳥新社出版 あなたは眠れないとき、何をしますか? 熱湯に入る? 羊を数えるといろいろありますよね~ 外国だと、 「テオ・アンゲロプロスの映画を観るといいよ」 というジョー…

2016映画

“Ç”【EUフィルムデーズ】「特捜部Qキジ殺し」続編から観ても楽しめるバディ映画

2016.06.30 chebunbun

特捜部Qキジ殺し(2014) Fasandaeberne(2014) 監督:ミケル・ノルガード 出演:ニコライ・リー・カース、 ファレス・ファレスetc 評価:65点 先日から、東京駅近くの フィルムセンターで開催されて…

2016映画

“Ç”「SHOAHショア」9時間半で明かされるナチスの諸悪※上半期ベスト同時公開

2016.06.23 chebunbun

SHOAH-ショア-(1985) 監督:クロード・ランズマン 出演:ホロコースト関係者 評価:90点 ブンブンの上半期ベスト の作品は「サウルの息子」 である。 アウシュビッツ=ビルケナウ収容所 で働かされたユダヤ人に …

本

“Ç”温又柔「台湾生まれ日本語育ち」日本エッセイスト・クラブ賞受賞作!

2016.06.21 chebunbun

台湾生まれ日本語育ち(2016) 著者:温又柔(おんゆうじゅう) 我がチェ・ブンブンが所属する リービ英雄ゼミで、 法政大学国際文化学部 第1期生で小説家の 温又柔が書いたエッセイ 「台湾生まれ日本語育ち」 を扱った。 …

2016映画

“Ç”【リービ英雄ゼミ】三島由紀夫「憂国」映画版が凄い件

2016.05.26 chebunbun

憂国(1966) 監督:三島由紀夫 出演:三島由紀夫、鶴岡淑子etc 評価:80点 ブンブンの所属するリービ英雄 ゼミで三島由紀夫の 「憂国」を扱うとのことで、 教材として三島由紀夫が監督・出演 した映画版「憂国」のDV…

2016映画

“Ç”【駄話】「死ぬまでに観たい映画1001本」、一生で観るの不可能説

2016.05.18 chebunbun

映画好きは一家に一冊! 「死ぬまでに観たい映画1001本」 皆さん、「死ぬまでに観たい映画1001本」という本を ご存じだろうか? 「インシディアス」などのホラー映画の プロデューサーである スティーヴン・ジェイ・ シュ…

映画

“Ç”SF映画のヴィジュアル原点ここにあり「アンカル(L’INCAL)」

2016.05.07 chebunbun

アンカル(L’INCAL) 原作:アレハンドロ・ホドロフスキー 作画:メビウス 海外の漫画って買ったことありますか? 新宿の紀伊國屋に行くと マーベルからDCコミックス、 さらにはフランスの漫画 バンドデシネ…

本

“Ç”【「模範郷」書評】チョー意外!集英社から発売されたリービ英雄最新作について

2016.04.08 chebunbun

模範郷(2016) 作者:リービ英雄 先日、ブンブンの所属する 国際文学論ゼミのリービ英雄 教授が最新刊「模範郷」を 出版した。 彼の小説は いっつも講談社文芸文庫から 出版されているイメージが 強いのだが、今回、 なん…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • …
  • 10
  • >

Profile



「チェ・ブンブンのティーマ」の管理人です。1日1本過去、現在、未来から面白い作品を紹介する映画の伝道師。

『CLIMAX クライマックス』、『コントラ KONTORA』寄稿|CINAMAS+映画ライター|世界遺産検定1級|只今VTuber研究中

■CINEMAS+寄稿リスト

■noteページ(読書感想文、VTuber研究記事等)

 

che bunbunのつぶやき

ツイート

人気記事

  • 【ネタバレ解説】『カメラを止めるな!』鑑賞前に《絶対に》読まないでください 290.4k件のビュー
  • 【リポート】激混みTOHOシネマズ日比谷を攻略してみた※ハシゴの近道教えます 114.7k件のビュー
  • 【ネタバレ考察】『パラサイト 半地下の家族』ブルジョワは今そこにある危機に気づけない 111k件のビュー
  • 【悲報】元TOHOシネマズ バイトが語るシネマイレージカードのヤバイサービス変更 104.8k件のビュー
  • 【ネタバレ考察】『漁港の肉子ちゃん』よくよく考えたら恐ろしい映画では? 98.1k件のビュー

広告




映画オススメサイト

1.Knights of Odessa note(映画仲間のブログ)
2.鉄腸野郎Z-SQUAD!!!!!(映画仲間のブログ)

タグ

2015 2016 che bunbun DVD film mubi Netflix review trailer あらすじ アカデミー賞 オススメ カンヌ国際映画祭 キャスト サントラ チェブンブン ドキュメンタリー ネタバレ ネタバレなし フランス ベストテン ベルリン国際映画祭 上映館 予告 予告編 予想 原作 実話 意味 感想 料金 新作 日本公開 映画 東京国際映画祭 死ぬまでに観たい映画1001本 男はつらいよ 町山智浩 留学 続編 考察 観光 解説 評価 酷評

当チャンネルの広告について

当ブログサイトはアフィリエイト広告を利用しています!


follow us in feedly

©Copyright2025 チェ・ブンブンのティーマ.All Rights Reserved.