法政大学の新校舎・富士見ゲート

ブンブンが大学2年生の時から
ずっと工事中だった、
法政大学市ヶ谷キャンパスの
新校舎がこの秋学期から
使えるようになりました\パチパチ/♪
校舎の名前は公募で選ばれました。
その名も「富士見ゲート」!!
選定理由について
ホームページでは、
今後、建物名称は地域名称で統一することとし、
地域名が入っている案を採用した。
市ケ谷キャンパス富士見校地における
メインゲートであるにふさわしい名称である。
とのことです。
↑校舎図 クリックすると拡大するよ!
1F

1Fには作業をしたり、
お茶をしたり出来る
フリースペースがあります。
校舎内にはWi-fiが通っているので
快適に使うことができそうです。
法政には以前までオシャンティ
なカフェは皆無でしたが、
この度イタリアンカフェ
LAVAZZAがオープンしました。
↑オーガニックアイスティー220円。
2F:教室

教室はこんな感じ。
まあ、フツーの
教室ってかんじですかね~
3F:カフェテリアつどい

食堂はこんな感じになってます。
55年館下の食堂は
非常に狭くて混んでいたのだが、
こちらは広々としているので
快適そうですね。
オブジェ

法政大学の58年館は戦後日本の
大学キャンパス史上重要な
モダニズム建築の一つ
で徹底的に四角にこだわっている。
なので、今回の富士見ゲートには
随所に58年館の面影が残っております。
トイレ

トイレは綺麗でしたよw
おまけ
実は、富士見ゲート見学した際、あまりの興奮で学校紹介動画を
作りました。
富士見ゲートってどんな感じ?
と思いの方は是非チェックしてみてね♪
実際に法政内入りたいなと
思った方は、11/3~11/6の
自主法政祭の時に来て頂けると
ありがたいです。
(ブンブンも北欧研究会の
人として北欧喫茶を出店します。)
コメントを残す