チェ・ブンブンのティーマ

search
  • 2020映画
  • 2019映画
  • 2018映画
  • 2017映画
  • 2016映画
  • 死ぬまでに観たい映画1001本
  • サンクスシアター
  • 映画館
  • 旅行
  • 本
  • お問い合わせ
  • 2021年ブンブン 映画ランキング
menu
  • 2020映画
  • 2019映画
  • 2018映画
  • 2017映画
  • 2016映画
  • 死ぬまでに観たい映画1001本
  • サンクスシアター
  • 映画館
  • 旅行
  • 本
  • お問い合わせ
  • 2021年ブンブン 映画ランキング
キーワードで記事を検索
映画

“Ç”バードマンも観たぜ「ワイルド・スタイル」

2015.03.27 chebunbun

シネマライズで上映中「ワイルド・スタイル」 3/21(土)から渋谷シネマライズで、 絶賛上映中のヒップホップ界の 聖書的カルト映画「ワイルド・スタイル」。 ブンブンも、ちゃんと映画館で 観ようと渋谷に足を運びました。 丁…

旅行

“Ç”地球の急ぎ方~チューリッヒ編3:リヒテンシュタインの観光スポット~

2015.03.26 chebunbun

カリオストロの城のモデル:ファドゥーツ城 リヒテンシュタインの中心街から丘の上に城が見える。 そう、これは「ルパン三世カリオストロの城」のモデルになった ファドゥーツ城だ!今でも侯爵が住んでいるため中に入ることは 出来な…

旅行

“Ç”地球の急ぎ方~チューリッヒ編2:リヒテンシュタインに行こう!~

2015.03.25 chebunbun

リヒテン行く前にスイスの朝ご飯 スイスは物価が神高い。 マックレベルでも1500円以上することがある。 ってことで、朝食付きのホテル選んで成功。 朝をしっかり食べます。 なんたって、この日はリヒテンシュタインに行く日 腹…

食べ物

“Ç”上野の高速下にアメリカ!「キープアンドタッチ」

2015.03.24 chebunbun

上野駅高速道路下に…「キープアンドタッチ」 留学から帰って来て、 高速道路下の郵便局に行ってみたら 右隣にやたらとアメリカンな 店が出来ていた! その名は「キープアンドタッチ」 アジアンな感じするが ハワイに…

食べ物

“Ç”アンディ・ウォーホルのタブレット菓子がチョーCOOL!!

2015.03.23 chebunbun

味覚糖からウォーホルデザインの喉飴!! 先日、セブンイレブンに行ったら、 やけにオシャレなデザインの 缶が目にとまった。 なんと、味覚糖がアンディ・ウォーホル とコラボ!コレクター魂掻き立てる のど飴を発売していたのだ!…

旅行

“Ç”Lilla Cafe Dalarneで北欧研究会NORDIC新歓祭会議!

2015.03.22 chebunbun

本日3/22はリラ・カフェ・ダーラナの日 毎月、六本木のリラ・ダーラナというレストランで、 スウェーデン留学したことのある学生が中心と なってスウェディッシュ・カフェが特別に開かれる。 今回は、påsk(イースター)特集…

映画

”Ç”ピエロって怖いよねー「クラウン」フェイク予告編がまさかの映画化!

2015.03.21 chebunbun

クラウン(CLOWN) 監督:ジョン・ワッツ 出演:アンディ・パワーズ、ローラ・アレンetc 近年、フェイク予告編から実際に 映画化する事があり、 「マチェーテ」 「ホーボー・ウィズ・ショットガン」 と言った傑作が生まれ…

食べ物

“Ç”デンマークカフェって知ってる?「デンマーク・ザ・ ロイヤルカフェテラス」

2015.03.20 chebunbun

オシャレカフェ「デンマーク・ザ・ロイヤルカフェテラス 友人が行きたがっていた 「デンマークカフェ」に 一緒に行くことにした。 噂によるとめっちゃ オシャレとのこと。 北欧研究会の会員としても 行かネバダ! 実は銀座にもあ…

映画

“Ç”ロザムンド・パイクもビックリ!魔性の女に気をつけろ!「ストロボ・エッジ」

2015.03.19 chebunbun

ストロボ・エッジ 監督:廣木 隆一 出演:福士蒼汰、有村架純etc… 映画オタクとして、この手の作品も時として観たくなる ものである。監督は、最近一年に3本ペースで映画を 大量生産「本当に好きなもの作っている…

映画

“Ç”VHSでジャームッシュ「ミステリー・トレイン」

2015.03.18 chebunbun

VHSを借りてみた 私の地元の図書館ではVHSを取り扱っているのだが、 今のご時世ほとんどVHSは借りられないので、 予約をかけるとすぐ届く。 最近、ジャームッシュ再鑑賞に嵌まっているブンブンは、 数年前ブンブンがジャー…

  • <
  • 1
  • …
  • 394
  • 395
  • 396
  • 397
  • 398
  • …
  • 422
  • >

Profile



「チェ・ブンブンのティーマ」の管理人です。1日1本過去、現在、未来から面白い作品を紹介する映画の伝道師。

『CLIMAX クライマックス』、『コントラ KONTORA』寄稿|CINAMAS+映画ライター|世界遺産検定1級|只今VTuber研究中

■CINEMAS+寄稿リスト

■noteページ(読書感想文、VTuber研究記事等)

 

che bunbunのつぶやき

ツイート

人気記事

  • 【ネタバレ解説】『カメラを止めるな!』鑑賞前に《絶対に》読まないでください 290.4k件のビュー
  • 【リポート】激混みTOHOシネマズ日比谷を攻略してみた※ハシゴの近道教えます 114.7k件のビュー
  • 【ネタバレ考察】『パラサイト 半地下の家族』ブルジョワは今そこにある危機に気づけない 111k件のビュー
  • 【悲報】元TOHOシネマズ バイトが語るシネマイレージカードのヤバイサービス変更 104.8k件のビュー
  • 【ネタバレ考察】『漁港の肉子ちゃん』よくよく考えたら恐ろしい映画では? 98.1k件のビュー

映画オススメサイト

1.Knights of Odessa note(映画仲間のブログ)
2.鉄腸野郎Z-SQUAD!!!!!(映画仲間のブログ)

タグ

2015 2016 che bunbun DVD film mubi Netflix review trailer あらすじ アカデミー賞 オススメ カンヌ国際映画祭 キャスト サントラ チェブンブン ドキュメンタリー ネタバレ ネタバレなし フランス ベストテン ベルリン国際映画祭 上映館 予告 予告編 予想 原作 実話 意味 感想 料金 新作 日本公開 映画 東京国際映画祭 死ぬまでに観たい映画1001本 男はつらいよ 町山智浩 留学 続編 考察 観光 解説 評価 酷評

当チャンネルの広告について

当ブログサイトはアフィリエイト広告を利用しています!


follow us in feedly

©Copyright2025 チェ・ブンブンのティーマ.All Rights Reserved.