チェ・ブンブンのティーマ

search
  • 2020映画
  • 2019映画
  • 2018映画
  • 2017映画
  • 2016映画
  • 死ぬまでに観たい映画1001本
  • サンクスシアター
  • 映画館
  • 旅行
  • 本
  • お問い合わせ
  • 2021年ブンブン 映画ランキング
menu
  • 2020映画
  • 2019映画
  • 2018映画
  • 2017映画
  • 2016映画
  • 死ぬまでに観たい映画1001本
  • サンクスシアター
  • 映画館
  • 旅行
  • 本
  • お問い合わせ
  • 2021年ブンブン 映画ランキング
キーワードで記事を検索
2016映画

“Ç”デヴィッド・ボウイ追悼映画特集「戦場のメリークリスマス」、「ハンガー」etc

2016.01.18 chebunbun

2016/01/10デヴィッド・ボウイ死去 最近ブンブンの好きな音楽アーティストが 亡くなる悲しい時期である。 年末にモーターヘッドのレミー・キルミスターも 亡くなったし、先週デヴィッド・ボウイ も癌で死去した。 丁度亡…

2016映画

“Ç”【ネタバレ&解説】「ピンクとグレー」NEWS加藤シゲアキの小説×行定勲 実は中島裕翔は…

2016.01.17 chebunbun

ピンクとグレー(2016) 監督:行定勲 出演:中島裕翔、菅田将暉、夏帆、柳楽優弥、マキタスポーツetc 評価:90点 まず、始めに言っておく。 今回紹介する「ピンクとグレー」を まだ観ていない方は、直ぐさまこのページを…

2016映画

“Ç”映画化決定!就活生震撼のホラー小説「何者」

2016.01.16 chebunbun

映画化決定!「何者」 先日我が法政大学の月刊誌を読んだ。 毎度、この時期の「法大生に読まれている本ランキング」 には「四季報」や「SPI」といった 読書で読む本ではない ものがランキングのほとんどを占めている。 そんなラ…

2016映画

“Ç”NETFLIXで第88回アカデミー賞を観る「ウィンター・オン・ファイア:ウクライナ、自由への闘い」

2016.01.15 chebunbun

ウィンター・オン・ファイア:ウクライナ、自由への闘い (WINTER ON FIRE:UKRAINE’S FIGHT FOR FREEDOM) 監督:エフゲニー・アフィネフスキー 出演:ウクライナの学生達 評…

2016映画

“Ç”第88回アカデミー賞「レヴェナント:蘇りし者」最多12部門ノミネート

2016.01.14 chebunbun

第88回アカデミー賞ノミネート作品公開! さあ、2/28に行われるアカデミー賞授賞式に向けて ノミネート作品が発表されました。 最多ノミネートは昨年、 「6才のボクが、大人になるまで。」 の強豪をあっさり粉砕したイニャリ…

2016映画

“Ç”映画ファンの集い試写会②コンビニバイトを覚醒…おい、ちょっと待て!「エージェント・ウルトラ」

2016.01.14 chebunbun

エージェント・ウルトラ(2015) American Ultra 監督:ニマ・ヌリザテ 出演:ジェシー・アイゼンバーグ、クリステン・スチュワートetc 評価:60点 ロンドンのスラム地区でくすぶっている青年や 遙か宇宙の…

映画

“Ç”「ピンク・フラミンゴ」ジョン・ウォーターズ絶賛、サイケな映画「THE FORBIDDEN ROOM」

2016.01.13 chebunbun

ジョン・ウォーターズの2015年ベストテン 先日、「ピンク・フラミンゴ」や「シリアル・ママ」のカルト映画作家ジョン・ウォーターズが2015年の映画ベストテンを発表しました。下記がそのラインナップです。 1.Helmut …

2016映画

“Ç”【解説】「光りの墓」公開記念アピチャッポン幻の作品日本上陸「世紀の光」

2016.01.12 chebunbun

世紀の光(2006) Syndromes and a Century 監督:アピチャッポン・ウィーラセタクン 出演:ナンタラット・サワッディクン、ジャールチャイ・イアムアラームetc 評価:65点 「ブンミおじさんの森」…

映画

“Ç”第66回ベルリン国際映画祭(2016)コンペティション出品作品発表

2016.01.12 chebunbun

第66回ベルリン国際映画祭 開催期間:2016/2/11~2016/2/21 コーエン兄弟新作Hail,Caesar! 赤狩りの被害に遭った 「ローマの休日」脚本家の ダルトン・トランボの伝記物と、 ハリウッド業界は黄金…

2016映画

“Ç”第73回ゴールデングローブ賞発表えっつ、れっレヴェナント??有力候補「スポットライト」「マッドマックス」落選

2016.01.11 chebunbun

ゴールデングローブ賞受賞発表! アカデミー賞最大の前哨戦にあたる ゴールデングローブ賞の受賞結果が 先ほど発表されました。 いかが受賞結果です。 作品賞(ドラマ部門) レヴェナント:蘇りし者 作品賞(ミュージカル&#03…

  • <
  • 1
  • …
  • 363
  • 364
  • 365
  • 366
  • 367
  • …
  • 422
  • >

Profile



「チェ・ブンブンのティーマ」の管理人です。1日1本過去、現在、未来から面白い作品を紹介する映画の伝道師。

『CLIMAX クライマックス』、『コントラ KONTORA』寄稿|CINAMAS+映画ライター|世界遺産検定1級|只今VTuber研究中

■CINEMAS+寄稿リスト

■noteページ(読書感想文、VTuber研究記事等)

 

che bunbunのつぶやき

ツイート

人気記事

  • 【ネタバレ解説】『カメラを止めるな!』鑑賞前に《絶対に》読まないでください 290.4k件のビュー
  • 【リポート】激混みTOHOシネマズ日比谷を攻略してみた※ハシゴの近道教えます 114.7k件のビュー
  • 【ネタバレ考察】『パラサイト 半地下の家族』ブルジョワは今そこにある危機に気づけない 111k件のビュー
  • 【悲報】元TOHOシネマズ バイトが語るシネマイレージカードのヤバイサービス変更 104.8k件のビュー
  • 【ネタバレ考察】『漁港の肉子ちゃん』よくよく考えたら恐ろしい映画では? 98.1k件のビュー

映画オススメサイト

1.Knights of Odessa note(映画仲間のブログ)
2.鉄腸野郎Z-SQUAD!!!!!(映画仲間のブログ)

タグ

2015 2016 che bunbun DVD film mubi Netflix review trailer あらすじ アカデミー賞 オススメ カンヌ国際映画祭 キャスト サントラ チェブンブン ドキュメンタリー ネタバレ ネタバレなし フランス ベストテン ベルリン国際映画祭 上映館 予告 予告編 予想 原作 実話 意味 感想 料金 新作 日本公開 映画 東京国際映画祭 死ぬまでに観たい映画1001本 男はつらいよ 町山智浩 留学 続編 考察 観光 解説 評価 酷評

当チャンネルの広告について

当ブログサイトはアフィリエイト広告を利用しています!


follow us in feedly

©Copyright2025 チェ・ブンブンのティーマ.All Rights Reserved.