チェ・ブンブンのティーマ

search
  • 2020映画
  • 2019映画
  • 2018映画
  • 2017映画
  • 2016映画
  • 死ぬまでに観たい映画1001本
  • サンクスシアター
  • 映画館
  • 旅行
  • 本
  • お問い合わせ
  • 2021年ブンブン 映画ランキング
menu
  • 2020映画
  • 2019映画
  • 2018映画
  • 2017映画
  • 2016映画
  • 死ぬまでに観たい映画1001本
  • サンクスシアター
  • 映画館
  • 旅行
  • 本
  • お問い合わせ
  • 2021年ブンブン 映画ランキング
キーワードで記事を検索
テクノロジー

“Ç”カリフォルニアICT研修留学に行った時のこと…2011/7/15~2011/8/5

2016.07.04 chebunbun

カリフォルニア留学の資料が出土 ブンブンが高校2年生の時に、 学校の制度を活かして ICT研修留学(EICT)に 行った時の 写真や日記が大量出土 したので、今日は留学の お話を書きます。 Youは何しに留学へ&#823…

2016映画

“Ç”【ネタバレ/続編】「アリス・イン・ワンダーランド/時間の旅」衣裳コリーン・アトウッド最高傑作しかし…

2016.07.03 chebunbun

アリス・イン・ワンダーランド/時間の旅(2016) Alice Through the Looking Glass(2016) 監督:ジェームズ・ボビン 出演:ジョニー・デップ, アン・ハサウェイ,ミア・ワシコウスカ, …

本

“Ç”【書評】不眠症必読!絵本「おやすみ、ロジャー」がキテいる件について

2016.07.02 chebunbun

おやすみ、ロジャー カール=ヨハン・エリーン著 飛鳥新社出版 あなたは眠れないとき、何をしますか? 熱湯に入る? 羊を数えるといろいろありますよね~ 外国だと、 「テオ・アンゲロプロスの映画を観るといいよ」 というジョー…

2016映画

“Ç”チェ・ブンブンが選ぶ#選挙の前に見る映画 「スーパーチューズデー」、「ミルク」etc

2016.07.01 chebunbun

7月は選挙MONTH! 7月は7/10の参議院選と 7/31の東京都都知事選と 激しく選挙MONTHだ! 何よりも桝添さんが辞めたのが 大惨事の引き金! 更には、改正公職選挙法で70年ぶりに 選挙可能年齢が 18歳選挙権…

2016映画

“Ç”【EUフィルムデーズ】「特捜部Qキジ殺し」続編から観ても楽しめるバディ映画

2016.06.30 chebunbun

特捜部Qキジ殺し(2014) Fasandaeberne(2014) 監督:ミケル・ノルガード 出演:ニコライ・リー・カース、 ファレス・ファレスetc 評価:65点 先日から、東京駅近くの フィルムセンターで開催されて…

2016映画

“Ç”【歌詞和訳リスト付き】「さらば青春の光」ザ・フーやっぱスゲー!

2016.06.29 chebunbun

さらば青春の光(1979) QUADROPHENIA(1979) 監督:フランク・ロッダム 出演:フィル・ダニエルズ、 スティングetc 評価:80点 久しぶりに、ロックオペラ っちゅうものを観たくなった。 ということで…

2016映画

“Ç”出資期間終了まで1週間シュヴァンクマイエル「蟲」クラウドファンディングに挑戦してみた!

2016.06.28 chebunbun

鬼才ヤンシュヴァンクマイエル 最後の作品「蟲」 クラウドファンディング開催中 近年、映画監督が自由に映画を 作れるフィールドがますます 小さくなってきている。 アヴァンギャルドでマニア向きな 作品に映画会社が出資すること…

旅行

“Ç”東上野がリノベーション!「Guruatsu」オーガニックカフェに行ってみた

2016.06.27 chebunbun

東上野がCHANGE! ブンブンがよく、図書館に 本を借りにやってくる 東上野地区はホントウに閑散と しており、戦時中からありそうな トタン屋根の家や古風なアパート しかない地域だった。 なので、見所としては 銀座線の車…

2016映画

“Ç”【ネタバレ&解説】「TOO YOUNG TO DIE若くして死ぬ」良くも悪くも学園祭ムービー

2016.06.26 chebunbun

TOO YOUNG TO DIE! トゥー・ヤング・トゥー・ダイ 若くして死ぬ(2016) 監督:宮藤官九郎 出演:神木隆之介、長瀬智也、 清野菜名、シシドカフカ、 みうらじゅん、古田新太、桐谷健太etc 評価:70点 …

2016映画

“Ç”イギリスEU離脱したってよ!今こそ観るべき移民映画5選

2016.06.25 chebunbun

イギリスEU離脱 ↑ブンブンが2012年にイギリスに 訪れた時の写真。 昨日6/24、イギリスでは 欧州連合(EU)に残留するか 否かの国民投票が行われ 国民の51.3%が離脱を選択。 僅差で、イギリスはEUを 離脱する…

  • <
  • 1
  • …
  • 346
  • 347
  • 348
  • 349
  • 350
  • …
  • 422
  • >

Profile



「チェ・ブンブンのティーマ」の管理人です。1日1本過去、現在、未来から面白い作品を紹介する映画の伝道師。

『CLIMAX クライマックス』、『コントラ KONTORA』寄稿|CINAMAS+映画ライター|世界遺産検定1級|只今VTuber研究中

■CINEMAS+寄稿リスト

■noteページ(読書感想文、VTuber研究記事等)

 

che bunbunのつぶやき

ツイート

人気記事

  • 【ネタバレ解説】『カメラを止めるな!』鑑賞前に《絶対に》読まないでください 290.4k件のビュー
  • 【リポート】激混みTOHOシネマズ日比谷を攻略してみた※ハシゴの近道教えます 114.7k件のビュー
  • 【ネタバレ考察】『パラサイト 半地下の家族』ブルジョワは今そこにある危機に気づけない 111k件のビュー
  • 【悲報】元TOHOシネマズ バイトが語るシネマイレージカードのヤバイサービス変更 104.8k件のビュー
  • 【ネタバレ考察】『漁港の肉子ちゃん』よくよく考えたら恐ろしい映画では? 98.1k件のビュー

映画オススメサイト

1.Knights of Odessa note(映画仲間のブログ)
2.鉄腸野郎Z-SQUAD!!!!!(映画仲間のブログ)

タグ

2015 2016 che bunbun DVD film mubi Netflix review trailer あらすじ アカデミー賞 オススメ カンヌ国際映画祭 キャスト サントラ チェブンブン ドキュメンタリー ネタバレ ネタバレなし フランス ベストテン ベルリン国際映画祭 上映館 予告 予告編 予想 原作 実話 意味 感想 料金 新作 日本公開 映画 東京国際映画祭 死ぬまでに観たい映画1001本 男はつらいよ 町山智浩 留学 続編 考察 観光 解説 評価 酷評

当チャンネルの広告について

当ブログサイトはアフィリエイト広告を利用しています!


follow us in feedly

©Copyright2025 チェ・ブンブンのティーマ.All Rights Reserved.