チェ・ブンブンのティーマ

search
  • 2020映画
  • 2019映画
  • 2018映画
  • 2017映画
  • 2016映画
  • 死ぬまでに観たい映画1001本
  • サンクスシアター
  • 映画館
  • 旅行
  • 本
  • お問い合わせ
  • 2021年ブンブン 映画ランキング
menu
  • 2020映画
  • 2019映画
  • 2018映画
  • 2017映画
  • 2016映画
  • 死ぬまでに観たい映画1001本
  • サンクスシアター
  • 映画館
  • 旅行
  • 本
  • お問い合わせ
  • 2021年ブンブン 映画ランキング
キーワードで記事を検索
2016映画

リニューアル新宿武蔵野館で「エブリバディ・ウォンツ・サム」を観た件

2016.11.12 chebunbun

エブリバディ・ウォンツ・サム!! 世界はボクらの手の中に(2016) Everybody Wants Some!!(2016) 監督:リチャード・リンクレイター 出演:ウィル・ブリテン、 ゾーイ・ドゥイッチ、 ライアン・…

2016映画

TIFF2016鑑賞映画15「護送車の中で」護送車の中から観るエジプト98分(最終回)

2016.11.12 chebunbun

護送車の中で ※旧タイトル:クラッシュ(2016) 英題:Clash 原題:Eshtebak 監督:モハメド・ディアーブ 出演:ネリー・カリム ハニ・アデル, タレク・アブデル・アジズetc 評価:75点 ここ2週間、第…

2016映画

TIFF2016鑑賞記録14「14の夜」レンタルビデオ屋のワクワク味わえる足立紳監督デビュー作

2016.11.11 chebunbun

14の夜(2016) 監督:足立紳 出演:犬飼直紀、光石研、濱田マリetc 評価:80点 通常、東京国際映画祭では 日本公開しなさそうな、 あるいは1年後に公開するような 洋画を狙い、絶対公開する邦画は はなから無視して…

2016映画

TIFF2016鑑賞記録13「ブルーム・オブ・イエスタディ」東京グランプリ受賞作!

2016.11.10 chebunbun

ブルーム・オブ・イエスタディ(2016) 原題:Die Blumen von Gestern 英題:The Bloom of Yesterday 監督:クリス・クラウス 出演:ラース・アイディンガー, アデル・エネル, …

就活

#11【Webテスト対策】まだノート使ってるの?電子メモ帳のススメ

2016.11.10 chebunbun

Webテストを受ける際の環境 もうベンチャー企業や外資では 水面下で始まっている選考。 中にはWebテストが課される ところもあるだろう。 家でもどこでも出来るのがメリットの Webテスト。 映画「何者」 を観た方なら分…

2016映画

TIFF2016鑑賞記録12「アクエリアス」ただの立ち退きバトル映画ではありません!

2016.11.09 chebunbun

アクエリアス(2016) AQUARIUS(2016) 監督:クレベール・メンドンサ・フィリオ 出演:ソニア・ブラガ、 メイヴ・ジンキングス、 イランジール・サントスetc 評価:80点 本年度カンヌ国際映画祭で、 「シ…

2016映画

TIFF2016鑑賞記録11「ノクトラマ/夜行少年たち」問題児ボネロさんのクールすぎるテロ!

2016.11.08 chebunbun

ノクトラマ/夜行少年たち(2016) NOCTURAMA(2016) 監督:ベルトラン・ボネロ 出演:フィネガン・オールドフィールド、 ヴァンサン・ロティエetc 評価:65点 「サンローラン 」でイヴサンローラン 財団…

2016映画

TIFF2016鑑賞記録10「オリ・マキの人生で最も幸せな日」カンヌを制すのも納得ヌーヴェルヴァーグっぽさ全開!

2016.11.07 chebunbun

オリ・マキの人生で最も幸せな日(2016) 原題:Hymyilevä Mies 英題:The Happiest Day in the Life of Olli Mäki 監督:ユホ・クオスマネン 出演:ヤルコ・ラハティ、…

2016映画

【試写会レビュー】11/11(金)公開「オケ老人!」意外にも杏初主演作

2016.11.06 chebunbun

オケ老人!(2016) 監督:細川徹 出演:杏、黒島結菜、坂口健太郎、 笹野高史etc 評価:85点 先日試写会で杏初主演(意外!) の音楽映画「オケ老人!」を観てきました。 日本公開は11/11(金)ポッキーの日ですが…

2016映画

TIFF2016鑑賞記録9「パリ、ピガール広場」パリ18区は最後の砦、まさに最後のパリジャン!

2016.11.06 chebunbun

パリ、ピガール広場(2016) LES DERNIERS PARISIENS(2016) 監督:アメ、エクメ 出演:レダ・カテブ, スリマヌ・ダジetc 評価:65点 ラップユニットLa Rumeurの アメ、エクメ初長…

  • <
  • 1
  • …
  • 329
  • 330
  • 331
  • 332
  • 333
  • …
  • 422
  • >

Profile



「チェ・ブンブンのティーマ」の管理人です。1日1本過去、現在、未来から面白い作品を紹介する映画の伝道師。

『CLIMAX クライマックス』、『コントラ KONTORA』寄稿|CINAMAS+映画ライター|世界遺産検定1級|只今VTuber研究中

■CINEMAS+寄稿リスト

■noteページ(読書感想文、VTuber研究記事等)

 

che bunbunのつぶやき

ツイート

人気記事

  • 【ネタバレ解説】『カメラを止めるな!』鑑賞前に《絶対に》読まないでください 290.4k件のビュー
  • 【リポート】激混みTOHOシネマズ日比谷を攻略してみた※ハシゴの近道教えます 114.7k件のビュー
  • 【ネタバレ考察】『パラサイト 半地下の家族』ブルジョワは今そこにある危機に気づけない 111k件のビュー
  • 【悲報】元TOHOシネマズ バイトが語るシネマイレージカードのヤバイサービス変更 104.8k件のビュー
  • 【ネタバレ考察】『漁港の肉子ちゃん』よくよく考えたら恐ろしい映画では? 98.1k件のビュー

映画オススメサイト

1.Knights of Odessa note(映画仲間のブログ)
2.鉄腸野郎Z-SQUAD!!!!!(映画仲間のブログ)

タグ

2015 2016 che bunbun DVD film mubi Netflix review trailer あらすじ アカデミー賞 オススメ カンヌ国際映画祭 キャスト サントラ チェブンブン ドキュメンタリー ネタバレ ネタバレなし フランス ベストテン ベルリン国際映画祭 上映館 予告 予告編 予想 原作 実話 意味 感想 料金 新作 日本公開 映画 東京国際映画祭 死ぬまでに観たい映画1001本 男はつらいよ 町山智浩 留学 続編 考察 観光 解説 評価 酷評

当チャンネルの広告について

当ブログサイトはアフィリエイト広告を利用しています!


follow us in feedly

©Copyright2025 チェ・ブンブンのティーマ.All Rights Reserved.