チェ・ブンブンのティーマ

search
  • 2020映画
  • 2019映画
  • 2018映画
  • 2017映画
  • 2016映画
  • 死ぬまでに観たい映画1001本
  • サンクスシアター
  • 映画館
  • 旅行
  • 本
  • お問い合わせ
  • 2021年ブンブン 映画ランキング
menu
  • 2020映画
  • 2019映画
  • 2018映画
  • 2017映画
  • 2016映画
  • 死ぬまでに観たい映画1001本
  • サンクスシアター
  • 映画館
  • 旅行
  • 本
  • お問い合わせ
  • 2021年ブンブン 映画ランキング
キーワードで記事を検索
映画祭&映画賞

2016年ブンブン映画ベストテン(新作邦画編) 1位は「何者」

2016.12.29 chebunbun

2017年ブンブン映画ベストテン (新作邦画編) 今年は、異常な程 日本映画が豊作であった。 特に意外なことに、 大手の大作映画が そろいもそろって傑作を 放っており、 東宝が「シン・ゴジラ」、 「君の名は。」と バケモ…

映画祭&映画賞

2016年ブンブン映画ベストテン(旧作邦画編) 1位は「サウダーヂ」

2016.12.28 chebunbun

2017年ブンブン映画ベストテン (旧作邦画編) 今年は、就活ということもあり、 また基本的に映画館で鑑賞していた こともあって、あまり旧作の 邦画を観ていません。 なので、10作品選ぶのには 少し苦労しましたが、 それ…

2016映画

「MILES AHEADマイルス・デイヴィス 空白の5年間」ドンさんの愛は分かった。しかし…

2016.12.28 chebunbun

MILES AHEAD マイルス・デイヴィス 空白の5年間(2016) 監督:ドン・チードル 出演:ドン・チードル、 ユアン・マクレガーetc 評価:35点 「ホテル・ルワンダ」の名優 ドン・チードルが初監督を したと話…

2016映画

「アイ・イン・ザ・スカイ 世界一安全な戦場」:戦争会話劇の傑作誕生!!

2016.12.27 chebunbun

アイ・イン・ザ・スカイ(2016) Eye in the Sky(2016) 監督:ギャビン・フッド 出演:ヘレン・ミレン、 アーロン・ポール、 アラン・リックマンetc 評価:90点 ここ数年、ドローンによる 戦場映画…

2016映画

「バイオハザード:ザ・ファイナル」発声上映希望な程ギャグ映画、ミラ・ジョヴォヴィッチ強すぎww

2016.12.26 chebunbun

バイオハザード:ザ・ファイナル(2016) Resident Evil: Final Chapter(2016) 監督:ポール・W・S・アンダーソン 出演:ミラ・ジョヴォヴィッチ、 ローラetc 評価:30点 もはやゾン…

2016映画

【ネタバレ解説】「光りの墓」アピチャッポン監督に質問してみた

2016.12.25 chebunbun

光りの墓(2015) Cemetery of Splendour(2016) 監督:アピチャッポン・ ウィーラセタクン 出演:ジェーンジラー・ ポンパット, バンロップ・ ロームノーイetc 評価:70点 イメージフォー…

未分類

祝チェ・ブンブンのティーマ1000記事記念 振り返ってみた

2016.12.24 chebunbun

1000記事達成しました! 2014年8月5日から始まった チェ・ブンブンのティーマ (旧題:チェ・ブンブンの カルチュール・フランセーズ) は1000記事を迎えました。 [blogcard url=”https://f…

2016映画

「フィッシュマンの涙」韓国版「何者」は頭がおかしい(褒め言葉)

2016.12.24 chebunbun

フィッシュマンの涙(2015) Collective Invention(2015) 監督:クォン・オグァン 出演:イ・グァンス, イ・チョニetc 評価:60点 今年のクリスマス、年末映画は オオカミと女の情事や ロマ…

就活

#17【教育実習】教職と就活は両立しない方がいい10の理由

2016.12.22 chebunbun

教職と就活は両立しない 方がいい10の理由 大学三年性の方は本格的に 就職活動が始まりつつあろう、 冬のインターンシップが 開催されたり、 外資やベンチャー企業では すでに選考が始まって いたりする。 そんな中で、 教職…

2016映画

【ネタバレ】「ぼくは明日、昨日のきみとデートする」難解な世界観を図解

2016.12.22 chebunbun

ぼくは明日、 昨日のきみとデートする(2016) 監督:三木孝浩 出演:福士蒼汰, 小松菜奈,東出昌大etc 評価:75点 クリスマス時期になると、 デート用の胸キュン 映画が公開される。 今年は七月隆文原作で 小松菜奈…

  • <
  • 1
  • …
  • 323
  • 324
  • 325
  • 326
  • 327
  • …
  • 422
  • >

Profile



「チェ・ブンブンのティーマ」の管理人です。1日1本過去、現在、未来から面白い作品を紹介する映画の伝道師。

『CLIMAX クライマックス』、『コントラ KONTORA』寄稿|CINAMAS+映画ライター|世界遺産検定1級|只今VTuber研究中

■CINEMAS+寄稿リスト

■noteページ(読書感想文、VTuber研究記事等)

 

che bunbunのつぶやき

ツイート

人気記事

  • 【ネタバレ解説】『カメラを止めるな!』鑑賞前に《絶対に》読まないでください 290.4k件のビュー
  • 【リポート】激混みTOHOシネマズ日比谷を攻略してみた※ハシゴの近道教えます 114.7k件のビュー
  • 【ネタバレ考察】『パラサイト 半地下の家族』ブルジョワは今そこにある危機に気づけない 111k件のビュー
  • 【悲報】元TOHOシネマズ バイトが語るシネマイレージカードのヤバイサービス変更 104.8k件のビュー
  • 【ネタバレ考察】『漁港の肉子ちゃん』よくよく考えたら恐ろしい映画では? 98.1k件のビュー

映画オススメサイト

1.Knights of Odessa note(映画仲間のブログ)
2.鉄腸野郎Z-SQUAD!!!!!(映画仲間のブログ)

タグ

2015 2016 che bunbun DVD film mubi Netflix review trailer あらすじ アカデミー賞 オススメ カンヌ国際映画祭 キャスト サントラ チェブンブン ドキュメンタリー ネタバレ ネタバレなし フランス ベストテン ベルリン国際映画祭 上映館 予告 予告編 予想 原作 実話 意味 感想 料金 新作 日本公開 映画 東京国際映画祭 死ぬまでに観たい映画1001本 男はつらいよ 町山智浩 留学 続編 考察 観光 解説 評価 酷評

当チャンネルの広告について

当ブログサイトはアフィリエイト広告を利用しています!


follow us in feedly

©Copyright2025 チェ・ブンブンのティーマ.All Rights Reserved.