【『ボヘミアン・ラプソディ』公開記念】今こそ観たい!聴きたい!ハッチポッチステーションの世界

【『ボヘミアン・ラプソディ』公開記念】今こそ観たい!聴きたい!ハッチポッチステーションの世界


ボヘミアン・ラプソディ

』が公開され、Twitter,Filmarksでは絶賛の嵐となっている。そしてQueenの再評価がなされている。そんな最中、もう一つの再評価の萌芽が確認された。それはNHKの伝説的番組『ハッチポッチステーション』だ。『ハッチポッチステーション』とは1995年~2005年までNHKで放送されていたカルト番組だ。元々は、関根勤が出演していた番組だったのだが、グッチ裕三主演でレギュラー化した。一見、グッチ裕三とパペットの掛け合いを楽しむ子供番組に見える。

実際にNHKアーカイブスでの番組紹介文

では次のように語られている。

幼児と大人がいっしょに楽しめるパペットによるバラエティーショー。グッチ裕三と人形のジャーニー、ミス・ダイヤらによる寸劇の合間に、歌や手品などのショーがコミカルに演じられる。「ハッチポッチ(ごった煮)」というタイトル通りのエンターテイメント。

しかしながら、番組の中盤で挿入される音楽パロディ番組“WHAT’S ENTERTEINMENT?”で展開される童謡と洋楽の替え歌マリアージュが、子どもには理解不能なレベルにマニアック、超絶技巧の歌詞となっていたのだ!著作権?JASRAC?訴訟?喧嘩上等!と言わんばかりのグッチ裕三織りなす魔空間が人々の心を鷲掴みにしカルト化していった。そして一部のキッズにはこのシュールな光景が心に刺さり、洋楽沼に陥った。ブンブンにとっても、この番組は思い出の番組であり、『ハッチポッチステーション』に出会っていなければ、小学生にしてEarth, Wind & FireやABBA、Queenにハマらなかっただろう。そして、「モータウンが凄い!ビージースがイカす!」と良い、クラスから浮くこともなかったであろう(今となってはこの轍は大事な自分の一部である)。

今でいうと、レキシの作品のような面白さがあります。レキシの曲は、例えば、エレクトリカル・パレードのリズムに合わせてに歴史の面白さを絡めた『そうだレキシーランド行こう』や、妹子が女性だと勘違いされていることに対する侘しさに突如『銀河鉄道999』の要素を忍ばせる『妹子なう』などといった一見水と油のような関係を無理やり結合することで生まれる面白さを探求している。そしてこの探求が、《歴史》という堅苦しい世界に対する拒絶反応を和らげる効果がある。

どちらも、探究心の極みから抽出されるインスピレーションのエキスが、聴く者の好奇心をくすぐります。そして、未知の世界へ踏み出そうとする勇気を与える。まさしく教育的と言えよう。

↑夏のボーナスでハッチポッチステーションのVHSを購入する程に魅せられました。ここまで熱狂したのは他にありません。

さて、今回嬉しかったのは、ブンブンの私的ベスト替え歌である『犬のおまわりさん』×『ボヘミアン・ラプソディ』のマリアージュに多くの方が邂逅し衝撃を受けたということだ。さて、折角今回この替え歌の凄さを語るのならば、オススメの替え歌を語りたい。そして『ハッチポッチステーション』再評価の波に一石を投じたいと思い、ブンブンのベストハッチポッチステーション替え歌15について語ることにしました。どうぞお付き合いください。

NEXT→1位〜5位

NEXT→6位〜10位

NEXT→11位〜15位

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です