#2【2019卒】就職活動の流れを月ごとに解説! イケイケベンチャー、外資志望要チェック!

2019卒必見!就活スケジュール

就活記事

↑クリックすると拡大するよ!

経団連の発表によると、
2019年卒の就職活動スケジュールは
2017年卒、2018年卒と同様3月企業情報解禁の
6月面接解禁という形になりました。

つまり、2017年卒である
チェ・ブンブンの情報が
使えるとのことなので、
今回は就活スケジュールの
お話したいと思います。

基本的に就活は、
経団連の
ルール企業ガン無視の
無法地帯

なので経団連ルールは
気にしないように!

8~2月:戦争前夜

まだ、多くの3年生は
「就活」何ソレ美味しいの?
と思っている段階である。

なんとなく、インターンシップに
参加したりという感じ。

ただし、意識高い系は
既に動いているぞ!
実は、ITベンチャーや
外資系企業の選考

11月頃から水面下で
始まっているのです。

この手の企業に興味ない方は、
エントリーシートに書けるような
エピソードを作ったり、
インターンシップに参加したり、
OB訪問をしてみたりしよう!

エピソードを手軽に
作るにはボランティアがオススメです。

外資就活ドットコム

ITベンチャー探すなら「サポーターズ」

2月:準備期

3/1から企業情報解禁
合同説明会が開催され、
忙しくなるので、
この時期に自己分析や
業界研究、Webテスト対策
などをしよう!

特に、事前にエントリーシート(ES)の
回答リストをWordやExcelで
作成しておく
と3/1に
良いスタートダッシュができます。

最近の企業はWebでESを書ける
システムになっていたりするので、
Word等で書きためておくことで、
使い回しができますw

ESで聞かれる質問はだいたい、
「志望動機」
「自己PR」
「自分の長所短所」
「学生時代に頑張ったこと」
の4種類をベース
とした
もので構成されているので、
最低この4つはキャリアセンターや
親、友人に見てもらい
完璧なものを作っておこう!


Webテスト対策も、
最低限どんな人も
一度は遭遇する
SPI3と玉手箱の
問題集
ぐらいはやっておこう!

3月:戦争開始

3/1から企業の情報が解禁。
マイナビ、リクナビ等の
就活サイトが一新する。

夜中から、自分の行きたい企業を
片っ端からプレエントリーし、
必要あらば説明会の
予約する机上の戦争である。

中には、エントリーシートを
書かされるところもあるぞ!
ブンブンは3/1に某大手映画会社の
エントリーシートを書き、
その日の早朝にポスト投函しましたw
(その会社はES合格しましたよ♪)

そして、3/1の朝は
幕張メッセやビックサイトなどで、
合同説明会
が開催!

1,000社以上あるだろうと思うほど
沢山の企業と、人がゴミのように
感じる程の就活生に
うんざりします。
ただ、この日は一期一会の
大チャンス!積極的に
自分の知らない企業の
ブース
も見てみましょう!

4月:激動期

4月に入ると、
ES提出やWebテスト、課題の
締め切りが津波のように
押し寄せてくる。
会社説明会も多いので、
忙しいぞ!

なので、4年次の春学期は
ゼミ以外授業を入れない
方が無難。
っていうか、授業と
就活両立させている人
最強過ぎるww

5月:地獄期

最もキツい時期。
相変わらずESやWebテストの
締め切りが押し寄せている且つ、
5月は面接・GD
(グループディスカッション)シーズンだ!

コミュ障にとって、この上なく
精神的ダメージがデカイ時期。

ここで受かると天国だ!

また、教育実習が始まる時期が
だいたいこの頃。
就活と教職を両立させようと
思った人は覚悟した方が良い。
普通の就活生より
地獄を味わうであろう。

面接日と教育実習日が重なり
大惨事になるケースも多く、
当然ながら企業は
そんな事情なんてガン無視です。

6月:運命の時期

経団連の言う面接解禁日。
なので、多くの企業が
ホッと安心したかの
ように就活生に
内定を出しまくる時期。

基本的に就活生の7~8割は
6月で就活が終わる
と言われている。
終わらないと…

7月:鬱期

無い内定者にとって、
人生で一番
「自殺したい」と思う時期。

ブンブンも鬱になりました。
周りは内々定をもらっているのに、
自分だけもらっていないという
羞恥心に悩まされる。

でも、安心しろ!
君の名は。

」の瀧君は
10/4になっても
無い内定者だったのだから!

この時期になると、
就活を諦めて海外に
ワーキングホリデー等で
放浪する者、
大学院に亡命するものが
出始める。

就活を諦めるか否かは、
君たち次第だ。

8~9月:虚無期

公務員族は内定先が
決まるかどうかの
運命の時期。

しかし、それ以外は…
察してください。
確かに、この時期に
就活している方は
存在する。ブンブンの
知り合いにも何人か
いるが、ブンブンは怖くて
実態を訊けませんでした。

ただ、間違いなくいえることは、
家に届く合同説明会の
チラシの種類が変わることだ。

7月までは、ブラックだけれども
有名な会社名が並ぶ合同説明会
のチラシが届いていた。

しかしながら、8月になると
ほとんど知らないような会社
で固められた合同説明会チラシ、
また3Kで有名な介護業界の
介護職に特化した合同説明会の
チラシが多くなる。

できれば7月までには決めたい
ところだ!

最期に

だいたい就職活動の
流れはつかめたでしょうか?

本気で就活する時期は
基本的に2~7月までの5ヶ月間。

人生何十年間の中の立った
半年、それこそ高校、大学受験
より短い期間頑張るかどうかで
人生が決まります!

アメリカなんかだと、日本以上に
学歴やコネのフィルターが強く、
有名大学を卒業しないと、
インターンシップに参加しないと、
選考にすら参加できないことを
考えると日本の就活は恵まれています。

全員平等に与えられたレース
思いっきり走ってみては
いかがでしょうか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です