“Ç”祝・アカデミー賞ノミネート‼︎アルモドバル制作「人生スイッチ」
公開日:
:
最終更新日:2016/09/20
2014映画, 映画 DVD, wild tales, あらすじ, アカデミー賞, アルモドバル, ダミアン, ネタバレなし, 予想, 人生スイッチ, 外国語映画賞, 感想
アカデミー賞ノミネート発表
先日、アカデミー賞ノミネート発表が
ありました。一般部門は
あまり面白くないので、
いつも外国語映画賞に期待
するのだが、今年は凄そうだぞ!
ここ数年の傾向で
ゴールデングローブにて
賞を獲ったロシア映画「LEVIATHAN」
が本命と思いきや、
世界で賞を撮りまくり、
今回アカデミー賞撮影賞にまで
ノミネートを果たす「イーダ」
がなかなか強そう。
脇には、カンヌで賞を
獲ったモーリタニア映画が
控える。
そんな強豪揃いの中、
批評家評判最強!
カンヌで賞まで獲った
スウェーデン映画を倒した
映画がこれだ!
Relatos Salvajes
監督:Damián Szifrón
出演:Ricardo Darín,Óscar Martínez
スペイン映画の巨匠が制作に
加わり、新人監督Damián Szifrón
を育てた!
カンヌで拍手喝采のこの作品は、
ブンブンも抱腹絶倒の
すんげー作品だ(≧∇≦)
6つの短編からなる作品。
まともな人がキレて、
大惨事に至るまでを
ラテン系の荒々しさで
綴る。
正直、真面目系な傑作が
獲るアカデミー賞外国語映画賞
には向かない作品。
それにオムニバスが
難しいのは、全ての話
80点以上、駄作があった
時点で評判ガタ落ちになるところ。
この映画は、予告編でほとんど
紹介されなかった5話目の
キレが浅すぎた為、
賞は難しいだろう。
あくまでアルモドバルの
コネノミネートってところ。
…しかし!他の話がめちゃくちゃスカッとするから、賞獲る云々関係ねーぜ!
レストランに来るムカツク客、
マニュアルでしか動かないウザい店員、
キチガイを一般人がしないような
方法で撃退する!
あまりに鬼畜で笑みがこぼれる^o^
バイオレンス描写も
ねちっこくなくダイレクト!
劇薬だw
特にブンブンお気に入りの
話はレッカー車事件!
娘の誕生日をレッカー車に車を
奪われたせいで台無し、
挙句に家族関係まで破壊された
男が、復讐する話は主人公の
気持ちがわかるだけに
スカッとした!
壮絶かつ爆笑のエンディング
に大満足でした。
アカデミー賞ノミネート
されたから、きっと
日本でも上映されること
でしょう。
もし、受賞したら事件だが…
関連記事
関連記事
-
-
【シネマヴェーラ鈴木則文特集】「吼えろ鉄拳」真田広之がブルースリーに…
吼えろ鉄拳(1981) 監督:鈴木則文 出演:真田広之、志穂美悦子etc 評価:80点
-
-
【夏休み映画】「ファースト・ラブ」夏に観たいサーファー映画
ファースト・ラブ(2011) First Love(2011) 監督:クレア・ゴーマン
-
-
“Ç”暑苦しい檀一雄の半生「火宅の人」
火宅の人 監督:深作欣二 出演:緒形拳、いしだあゆみ、原田美枝子etc 学校の授業で、
-
-
“Ç”ジョン・カーペンターよ、けんかシーン…「ゼイリブ」
ゼイリブ(THEY LIVE) 監督:ジョン・カーペンター 出演:ロディ・パイパー、キース・
-
-
“Ç”【ネタバレ&解釈】「善き人のためのソナタ」シュタージの心情について
善き人のためのソナタ(2006) DAS LEBEN DER ANDEREN(2006) 監
-
-
【実話】『5パーセントの奇跡 嘘から始まる素敵な人生』チアルートも驚愕!盲目でホテルマンを目指した男
5パーセントの奇跡 嘘から始まる素敵な人生(2017) Mein Blind Date mit d
-
-
フランス映画「美しき諍い女(1991)」
監督:ジャック・リヴェット 出演:ミシェル・ピコリ、エマニュエル・ベアールetc
-
-
TIFF2016鑑賞記録5「ミスター・ノー・プロブレム」ロウ・イエ映画の脚本家初監督作品!
ミスター・ノー・プロブレム(2016) Mr.No Problem(2016) 監督:メイ・
-
-
“Ç”盗撮魔な放校教師、10年後の欲情「ローリング」
ローリング(ROLLING) 監督:冨永昌敬 出演:三浦大貴、柳英里紗etc 評価:8
-
-
【小話】ブンブンの小説オールタイムベスト発表 1位は「1984」
チェ・ブンブンの小説 オールタイムベスト 先日、ゼミのリービ英雄教授と 小説のオールタイムベストの